[過去ログ] ◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★14◆◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925
(1): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)16:10 ID:vBSjuDS20(3/13) AAS
おやおや、地獄の釜が開いたみたいだな(´・ω・`)

これは発議予定>>894は無期限延長にして、問題点の整理をしないないといけないな。
926: 偽きゅあはっぴー 2017/12/07(木)17:11 ID:ptmW6V3x0(1) AAS
生きてる人間の心臓手術をするような決断力と覚悟と予測がないと
人が集まってる板のルール変更なんか出来るもんじゃねえすよ
それでもやらなきゃいけないならやるしかないんや。

で、失敗して最悪の事態になったらどうなるか、基本的な予測としてはどうなるか・・・

まあ失敗すると人が離れ、成功すると人が増えるのだが

まず、集客するサイトの他人様の財産を扱うという慎重さはもちませう
そしてそれの集客を増やすためにその策が合っているかどうかを
皆さんと共に考えますだ。

各板の人口という財産を減らす判断を下せるのは、基本は運営だけや
927
(2): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)17:19 ID:vBSjuDS20(4/13) AAS
いいこと言った(´・ω・`)

◆◆◆批判要望・自治議論1163◆◆◆
2chスレ:newsplus
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
118 cure happy ◆.j5TlHAPPY [sage] 2017/12/07(木) 16:33:07.06 ID:mNGiKSAs0

投票専用の複垢を蔓延させるなとかあまりやり過ぎると
実際に見ている何となくの一般人の意見が受け入れにくくなり、
投票権のあるひとというか、自治で暴走した意見というのになって、
失敗しますよ

それより、全員機会は平等、ルールは一定、ほぼ誰でも意見が言えるという
省5
928: 2017/12/07(木)18:10 ID:K5NF/FOU0(1) AAS
>>927
みつをもそろそろ良い事言えよ
929: みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:17 ID:vBSjuDS20(5/13) AAS
布団がふっとんだ(´・ω・`)
930
(2): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:23 ID:vBSjuDS20(6/13) AAS
自分用要注目発言集

>>895
>>905
>>910>>911>>916
>>912>>913
931
(2): プティフランスパン ★ 2017/12/07(木)18:25 ID:CAP_USER9(165/191) AAS
>>927
選び方が三男らしいね。
せっかくの名言だから、改めて復唱しておこう。

>全員機会は平等、

>ルールは一定、

>ほぼ誰でも意見が言える
932
(1): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:26 ID:vBSjuDS20(7/13) AAS
>>930の仕分け

【議決ルール】
>>895

【スレタイルール】
>>905
>>910>>911>>916
>>912>>913

【自治ルール運用方法】
>>905
933: 豆次郎 ★ 2017/12/07(木)18:28 ID:CAP_USER9(166/191) AAS
>>931

(n´∀`)n<全員機会は平等
(n´∀`)n<ルールは一定
(n´∀`)n<ほぼ誰でも意見が言える
934: プティフランスパン ★ 2017/12/07(木)18:28 ID:CAP_USER9(167/191) AAS
>>930
同じ時間に来るとは(笑)。

凄い大物(?)が出てきてくれて
私としては、これで満足くらい。
名無し時代にお世話になった実例として
cureさんのお話を名無しさんにさせて貰おうかと思ってたのよ。

それは機会があれば、また。
名無しさん達の議論も深まると嬉しいです。
森友じゃない人も、森友の人も。
935: みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:29 ID:vBSjuDS20(8/13) AAS
>>931
いいね��
自治運営の標語にしたい

【自治三原則】by cure happy
全員機会は平等
ルールは一定
ほぼ誰でも意見が言える
936
(1): プティフランスパン ★ 2017/12/07(木)18:29 ID:CAP_USER9(168/191) AAS
三男も豆ちゃんも、皆さんもお疲れ様です。
また夜に来ます。
937: 豆次郎 ★ 2017/12/07(木)18:30 ID:CAP_USER9(169/191) AAS
>>936
お疲れさまでございます。
938
(1): 2017/12/07(木)18:42 ID:tdCU4DKX0(1/2) AAS
>>430
投票権あるのってその19人?
939: 2017/12/07(木)18:43 ID:tdCU4DKX0(2/2) AAS
もっといるかと思ってた
940
(3): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:44 ID:vBSjuDS20(9/13) AAS
>>932
問題点の詳細

【議決ルール】
●名無しさんからは>>876
・発議中の議論に不参加の人の投票は無効
●プティフランスパン ★>>895
・発議の直近から1週間〜10日で(又は2週間とか)
スレ立て数○本以上の立て子の投票のみ有効など、
投票専用の複垢を蔓延らせない工夫をお願いします。

【スレタイルール】
省13
941
(1): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)18:50 ID:vBSjuDS20(10/13) AAS
>>940
自治ルールに関して様々な意見が出ました。
これに関してさらに議論を深めることを希望します。
どんどん意見ください。

私としては、とりあえずばーどさんの>>905の運用方法に関する意見に対して、なぜ反対でどう改善できるか、あるいはどういう運用方法なら賛成できるか、具体的な意見をさらに言っていただけると嬉しいと思います。
942
(1): 豆次郎 ★ 2017/12/07(木)19:00 ID:CAP_USER9(170/191) AAS
>>938
もっといるような・・・。
1ヶ月スレ立てしてないと色が付くんだけどそれをカウントしてないのかな。
943: みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)19:04 ID:vBSjuDS20(11/13) AAS
>>940
スレタイルールに関する意見への自分の意見は、

●ソース次第でどうにでもできるザル法
という意見には、ひとまずスレタイで相手を煽るスタイルが流行して自治でルール制定の声が上がっている中で、スレタイルールの制定は一定の効果がある可能性がある。
その後もソースを探して同じ対立が続くなら、禁止ソースの制定を考えないといけないかもしれない。

争い自体をなくす必要性があるのかどうかという根本的な問題点については、争いが人を呼び込むこともあり一概には答えにくいが、面白い面白くないは別にしても、今そこで問題が起きている時に対応する姿勢を見せることが自治の意義だと思うんでスレタイルール導入について議題にかけることを悪いとは思わない。

●立て子が自由にスレタイで主張してOK
私は、ニュースの記事についてみんなでワイワイするのがプラス板の醍醐味だと思うので、スレ立てで自己主張したいならほかの板でやればいいと思う。
ニュースソースと立て子の個人的意見が混ざって区別がつかないのは当該のニュースについて話す時に非常に迷惑だと思う。
944
(1): みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木)19:05 ID:vBSjuDS20(12/13) AAS
>>942
あ、(´・ω・`)<カウントしてなかった…
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s