[過去ログ]
【アッキード/森友】籠池氏は詐欺を働く人間。昭恵も騙された。」は、“首相失格の暴言”◆3★881 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
631
: 2017/10/15(日)08:14
ID:Nw0+8rK00(1/24)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
631: [] 2017/10/15(日) 08:14:17.25 ID:Nw0+8rK00 ● フジ「新報道2001」 7:30〜 波乱選挙で8党生討論株価は高騰…給料は?希望の失速で自民優勢 先週の8党首討論に続き、8党幹部による与野党討論の第2弾。10日に公示された衆議院総選挙では、 小池百合子都知事が立ち上げた「希望の党」が失速し、自民党が優勢になっていることを各メディアが伝えた。 一方、小池都知事が「排除」した立憲民主党が勢いづいている。解散当初から大きく様相を変えてラストサンデーを迎える。 なぜ希望の党は失速し、立憲民主党などリベラル系野党が支持を集めているのか。 また、選挙後の民進党再結集が取り沙汰されるなど、いまだ続く野党の混乱は選挙戦にどのような影響を与えるのか。 残り1週間を各党はどう戦うのか。小池都知事に逆転の秘策はあるのか。 自民・岸田文雄、公明・斉藤鉄夫、希望・細野豪志、維新・馬場伸幸、 共産・小池晃、民主・福山哲郎、社民・福島みずほ、こころ・中野正志、作家の江上剛氏。 ● NHK「日曜討論」 9:00〜 衆院選特集 政策を問う 衆議院選挙の投票日は22日。選挙戦は激しさを増しています。各党は経済、消費税、社会保障、 原発・エネルギー、憲法などの政策課題にどう向き合うのか?8党幹部が討論。 岸田文雄、後藤祐一、石田祝稔、笠井亮、福山哲郎、浅田均、吉川元、中野正志 ● BS朝日「激論!クロスファイア」 18:00〜 各党に問う!!経済、原発、憲法・・・どうする? 片山さつき、福田峰之、山本香苗、辰巳孝太郎、片山虎之助、初鹿明博、福島みずほ、中野正志 ● BS-TBS「週刊報道LIFE」 21:00〜 総選挙「3極」の行方 保守・リベラルの定義とは 22日に投開票を迎える総選挙。与党と保守系野党、リベラル系野党の「3極」が争う構図となったが、 各党の公約からは争点が今ひとつ見えにくい。 「保守」「リベラル」とは何なのか。「若者が保守化している」と言われる背景にあるものとは。 専門家へのインタビュー、若者との対話を通じて、 総選挙の深層を読み解く。 ゲスト:山田昌弘(中央大学教授) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1507994734/631
フジ新報道 波乱選挙で党生討論株価は高騰給料は?希望の失速で自民優勢 先週の党首討論に続き党幹部による与野党討論の第弾日に公示された衆議院総選挙では 小池百合子都知事が立ち上げた希望の党が失速し自民党が優勢になっていることを各メディアが伝えた 一方小池都知事が排除した立憲民主党が勢いづいている解散当初から大きく様相を変えてラストサンデーを迎える なぜ希望の党は失速し立憲民主党などリベラル系野党が支持を集めているのか また選挙後の民進党再結集が取り沙汰されるなどいまだ続く野党の混乱は選挙戦にどのような影響を与えるのか 残り週間を各党はどう戦うのか小池都知事に逆転の秘策はあるのか 自民岸田文雄公明斉藤鉄夫希望細野豪志維新馬場伸幸 共産小池晃民主福山哲郎社民福島みずほこころ中野正志作家の江上剛氏 日曜討論 衆院選特集 政策を問う 衆議院選挙の投票日は日選挙戦は激しさを増しています各党は経済消費税社会保障 原発エネルギー憲法などの政策課題にどう向き合うのか?党幹部が討論 岸田文雄後藤祐一石田祝稔笠井亮福山哲郎浅田均吉川元中野正志 朝日激論クロスファイア 各党に問う経済原発憲法どうする? 片山さつき福田峰之山本香苗辰巳孝太郎片山虎之助初鹿明博福島みずほ中野正志 週刊報道 総選挙3極の行方 保守リベラルの定義とは 22日に投開票を迎える総選挙与党と保守系野党リベラル系野党の3極が争う構図となったが 各党の公約からは争点が今ひとつ見えにくい 保守リベラルとは何なのか若者が保守化していると言われる背景にあるものとは 専門家へのインタビュー若者との対話を通じて 総選挙の深層を読み解く ゲスト山田昌弘中央大学教授
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s