[過去ログ] <民進党> 枝野氏ら新党結成へ 党名は「民主党」を検討 (789レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
133: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)07:41:24.90 ID:Tg8SDJJ60(1) AAS
汚れた看板を再び立てかけるって馬鹿じゃないの
勝つ気がないか、本当にただのアホのどちらか
157: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)07:58:55.90 ID:hKiYsJxw0(1/2) AAS
枝野は一度は党首になってみたいんだろ
237: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)09:28:35.90 ID:ZzgeJEQX0(1/2) AAS
民進党左派をリベラルと呼ぶのには違和感がある。
愛国があってのリベラルであるはずなのに彼らは愛国心が無い。
中国共産党の権力に近いところを目指しているように見える。
319: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)10:53:31.90 ID:FXeKEqFL0(1/3) AAS
理解できないのは
民進党の政策を丸呑みすると本気で思ってた節があることだよなあw
頭数いかれすぎ
323: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)10:59:01.90 ID:FXeKEqFL0(2/3) AAS
山が崩れた

勝手にw
404
(1): @無断転載は禁止 2017/10/02(月)11:57:43.90 ID:EEUaGIUZ0(1) AAS
社会民主党でいいじゃん
略して社民党
418: @無断転載は禁止 2017/10/02(月)12:09:51.90 ID:3Zo9KlUE0(1) AAS
希望の党(笑)へホイホイ行く奴らよりは、よっぽど筋が通ってる。
↑ その点は評価する。

まあ、手弁当での選挙になるだろうが、せいぜい頑張って。
484: 2017/10/02(月)13:04:11.90 ID:yCxbC4BQO携(1) AAS
豚左翼
536
(1): 2017/10/02(月)14:20:41.90 ID:xnpTGsa80(5/5) AAS
意外にも、「立憲民主党」はまだ使われていないようだ。

・立憲改進党(1882-96):「明治14年の政変」で下野した大隈重信などを中心に結党。
・立憲帝政党(1882-83):民権派に対抗するため、東京日々新聞社長の福地源一郎らを中心に結成。
・立憲自由党(1890-91):民権派が結集した「大同団結運動」で結成。板垣退助らが参加。
・立憲政友会(1900-40):伊藤博文を中心に結党。西園寺公望・原敬などが参加
・立憲国民党(1910-22):憲政本党を軸に、又新会・無名会などが合同して成立。犬養毅らが参加。
・立憲同志会(1913-16):桂太郎が計画。加藤高明を中心に結党。
・立憲民政党(1927-40):浜口雄幸、若槻礼次郎らが参加。浜口内閣で金解禁・ロンドン海軍軍縮条約を実現。

「立憲民主党」に決定すべし!
562
(1): 2017/10/02(月)14:48:13.90 ID:aMpZ0slI0(1) AAS
>>561
うんうん
正確には、選挙区だけに立つ人には500万円+300万円
選挙区と比例区に立つ人には500万円+300万円+300万円
です
735: 2017/10/02(月)18:31:17.90 ID:1egpZGF50(1) AAS
これで完全にテロ支援党の社民が埋没したなGJ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s