[過去ログ] 【評論】言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」 [08/01]©2ch.net (72レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 紅あずま ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] 2017/08/01(火)08:18 ID:CAP_USER9(1/2) AAS
言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」
野矢茂樹:東大教授(哲学)
朝日新聞:2017年8月1日07時25分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 様々な言葉を繰り出して議論を交わし、時に追及をかわす政治家たちの術。
「印象操作」「怪文書」「こんな人たち」という発言を例に、野矢茂樹・東大教授に論理的にひもといてもらった。

 最近の政治の場面におけるやりとりを見ていると、言葉の使い方に関して、たいへん勉強になる。

 まず、安倍晋三首相からは答えたくない質問への応答の仕方を学ぶことができる。
例えば、相手が自分の瑕疵(かし)を明らかにする目的で何か問いを発したとしよう。そのとき、軽々に答えはしない。
「あなたの前提が間違っている」と切り返す。私に瑕疵があると考えてそんな質問をするのでしょうが、私に瑕疵はない、と自分を正当化する論を展開する(この部分は長く続くほどよい)。
省22
2
(2): 紅あずま ★@無断転載は禁止 2017/08/01(火)08:19 ID:CAP_USER9(2/2) AAS
>>1の続き

 安倍首相の「こんな人たち」発言に対して、菅氏は「選挙運動というのは自由だ」と述べてそれを弁護した。
つまり、安倍首相の発言は選挙運動における応援演説として適切な範囲のものだというのである。
しかし問題は応援演説としての適切性ではなかった。菅氏はここで、批判のポイントをずらしている。
批判されたのは、「こんな人たち」という発言に示された首相の人柄や考え方、つまり、反対派を一蹴して拒否するような人は首相としてどうなのか、という点であった。
しかし菅氏は「首相として」という観点を「応援演説として」という観点にずらした。相手と同じ土俵に立たないというのは、批判から逃れるときの有効な戦術と言えよう。

 だが、こうしたことを学ぶのは、あくまでもこんなやり方に騙(だま)されないためである。言葉をねじ曲げるようなやり方を自ら振り回すべきではない。言葉を大切にしない人を、私は信用する気にはならない。


16: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)08:46 ID:NocMsVdi0(1) AAS
>>1
与党しか出してこないとか、相変わらずの偏向度合いだな。
17: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)08:58 ID:FN8hmRmb0(1) AAS
>>1
差別主義者、名誉毀損発言も問題視しろ
25: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)09:29 ID:tjxfQNgh0(1) AAS
>>1
哲学関係ない奴だな(ーー゛)

言ってることが、尽くデタラメ。
26: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)09:29 ID:YDa+YAWi0(1) AAS
>>1
例の(-@∀@)のガイドラインは?
39: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)12:29 ID:sx7DwQfz0(1) AAS
>>1
「愚かだからこそ、愚直だからこそ」には負けるよ。
56: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)00:56 ID:DTAl9+qtO携(1/4) AAS
>>1
”座長”八田の”医学部の新設制限は日本全体の成長を阻害している”

これだけでも、政府諮問民間議員の頭おかしさがよくわかるな
58
(1): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)01:38 ID:4hzAaohr0(1/3) AAS
>>1
逆だろうが?トリミングでどんだけの情報消して歪めてんだよ?
59
(1): @無断転載は禁止 2017/08/02(水)01:39 ID:DTAl9+qtO携(2/4) AAS
>>57
産経作文のことかい

752: [sage] 2017/07/25(火) 01:52:26.79 ID:ipLdkgTPO

>>1
”加計ありき”は否定できていないからな

”崩れる”という産経の”価値判断”な表現で、

実際には、”加計ありき”は否定されていないのに、
省6
62: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)01:42 ID:DTAl9+qtO携(3/4) AAS
>>58 辛坊みたいな奴がする偏向編集報道とかのことだろ
2chスレ:seijinewsplus
329:
(´・ω・`)こういう報道しない自由系な、偏向報道とか?

2chスレ:newsplus
125:よくテレビに出られるよねこの人
150:在特会はクズだとは思うけど

 この放送の仕方はマスコミの 偏向放送一端を 見せられたな

169:辛坊は 視聴者に そう思わせたい わけだね。ふーん。

172:橋下の「お前」や民主主義否定発言だけカットしても  今はネットでばれちゃうだろ
省23
63: @無断転載は禁止 2017/08/02(水)10:39 ID:DTAl9+qtO携(4/4) AAS
AA省
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*