[過去ログ] 【加計/アイサワ工業、大本組】建設費は文科省基準の6倍 アベ友が今治市からボッタクリ[07/24] [無断転載禁止]©2ch.net (310レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132: @無断転載は禁止 2017/07/25(火)00:55 ID:fklaRwZQ0(1/4) AAS
>>1
ほんと今回の加計疑惑は報道機関の柳の下に2匹目のどじょうが?
感覚の手抜き記事が横行しているよな。
いくらBLOGOSソースとは言え、何回記事にしているのだww
真面目に仕事をしろよなww
いまだに今治市が37億で購入した土地を右から左に加計にくれてやったかのような
報道をしているしなww
あの土地の取得原価はほとんど無料で、せいぜいブルで山を崩す手間賃だけ
しかかけていない。37億の根拠はすぐ近くのイオンのしょっぴんモールが似たような
土地に57億払ったのが根拠なのだから。その上さらに大学をたたむときは、
省8
149: @無断転載は禁止 2017/07/25(火)02:42 ID:fklaRwZQ0(2/4) AAS
>>131
今治の地場の右翼団体の政心会が街宣活動を名前を伏せて「公共工事は公平な
入札をして決めろ」と主張して3月ごろからしていたなぁww
まあそれはともかく、大学を作る費用は加計と今治市・愛媛県が折半するのだから、
その配分の割合だと思うのだが?
全部愛媛県、今治市が作って、加計が100億後で払う形式じゃなしに、
愛媛県・今治市は周辺の整備を請け負って、大学の上物を加計に任せる形式に
したのでないの?
今治市の説明だと、あのあたりは真砂土地帯の山の中だから、下手につつくと
土砂崩れの心配があるから、加計に任せたのだと言っていたな。
省6
155: @無断転載は禁止 2017/07/25(火)03:11 ID:fklaRwZQ0(3/4) AAS
>>150
夕張、夕張でわめく連中は具体的な数字くらい
統一できないのかねぇww
報道機関によって、どれくらいのお金を今治市が負担するから、夕張になるとの
説明にばらつきがあるのだけどなww
今治市が二重帳簿をつけて、隠し借金が暴露されない限りは、
議会に提出される数字しか部外者は知ることができない性質の
ものだけどな。
できない相談でもないだろう?
土地の値段はどういうわけか、36〜37億でほぼ統一された数字で
省9
189: @無断転載は禁止 2017/07/25(火)20:37 ID:fklaRwZQ0(4/4) AAS
>>181
おまえらなぁ〜
赤字額くらい、きちんとした数字を出せよww
今治夕張説、おいらが見ただけでも3〜4種類ほどの金額を
見たけどさぁww
赤字と言うのは、ふつう1種類だけじゃないのか?
少なくとも残り2〜3のほうは、フェイクニュースを流しているとしか
思えないのだけどなぁww
ちなみに黒川敦彦でも今治夕張説は少し言いすぎだと言明しているぞww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s