[過去ログ] 【加計学園】加戸守行前愛媛県知事の重大証言を報じなかった5つの大罪メディア 朝日新聞、毎日新聞、NHK…★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
414: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:21 ID:VFHshn2C0(1/8) AAS
根本的に国家戦略特区と構造改革特区は違うからね
加トちゃんがやってたのは構造改革特区
419: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)22:23 ID:VFHshn2C0(2/8) AAS
岩盤規制が文科省の既得権益ってのがわからん
600
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:27 ID:VFHshn2C0(3/8) AAS
(1)獣医師が必要なのに文部科学省の既得権益を守る岩盤規制が突破できなかった。安倍総理の国家戦略特区でようやく歪められた行政が正された。

→ 少子化なので大学の新設は全体的に抑制方向、
作らせないことは行政の歪みではない。

(2)加計学園が選ばれたのは事務局長と今治市選出の議員にコネがあったから。安倍総理ははじめから無関係。もし加計孝太郎理事長が安倍総理に直接口利きできるのなら長年苦労することも、今治市選出の議員とコンタクトを取る必要もなかったということになる。

→ これは構造改革特区の時の話。国家戦略特区に
応募したのは今治市であって、特区の事業者は
まだ決まっておらず、一般公募にて決める方針。
事業者は公募で決まるはずなのに
加計ありきを語るのは変。

(3)加計学園は12年間、正当に努力していたので選ばれて当たり前。獣医学部新設の必要性に共感し、昔から粘り強く提案していたのは加計学園だけだった。これは贔屓などという話ではなく正当な評価であろう。
省2
617: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:32 ID:VFHshn2C0(4/8) AAS
>>602
3.29農水委員会 会議録より抜粋

 むしろ、自治体とのかかわりの強さという
ところでは、前々からまるで加計学園と今治市が
ずっとじっこんにやってきたことを今証明した
ような発言じゃないですか。
 私は、これはどうも、調べれば調べるほど、
最初から今治ありきだったんじゃないか、
そして、今治が余り詳しいことを出さないのは、
最初から今治が加計学園ありきだったんじゃないか
省4
624
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:34 ID:VFHshn2C0(5/8) AAS
>>610
内容を比較した資料、議事録などが
一切存在しませんw
628: @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:35 ID:VFHshn2C0(6/8) AAS
>>612
籠池とかの方がよっぽどちゃんと
記録を残しているね
659
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:48 ID:VFHshn2C0(7/8) AAS
>>644
議事要旨を見てもらえば分かると思うが
京産大はフルボッコにはなってないんだが
668
(1): @無断転載は禁止 2017/07/12(水)23:57 ID:VFHshn2C0(8/8) AAS
>>662
平成30年開設の条件は、1月4日の事業者の一般公募
で、初めて出てきた話だよ。国家戦略特区諮問会議
の時にはまだ無い条件
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s