[過去ログ] 【南シナ海領有権】中国、国連海洋法条約の脱退検討と周辺国に伝達 国際社会との対決姿勢を強調か [6/21]©2ch.net (107レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 紅あずま ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [ageteoff] 2016/06/21(火)13:30 ID:CAP_USER9(1) AAS
中国、国連海洋法条約の脱退検討 南シナ海仲裁判断へ周辺国に伝達
東京新聞:2016年6月21日 02時07分
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

 中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反するかが焦点の国連海洋法条約に基づく仲裁手続きで、海域の境界線に関する中国の主張の根幹を否定する判断が出された場合、中国政府が対抗措置として条約脱退を検討していると一部周辺国に伝達したことが20日分かった。
複数の外交筋が明らかにした。

 境界線は、南シナ海の大部分を管轄していると主張する中国が管轄範囲を示す根拠とする「九段線」。
これが否定されれば、人工島造成など中国が進める軍事拠点化への大きな打撃になる。
中国政府には、条約脱退をちらつかせ国際社会との対決も辞さない強硬姿勢で臨む構えを強調する狙いがあるという。
(共同)
   
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s