[過去ログ] 【反ワク】🐥 参政党 🐤3【陰謀論】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2024/10/25(金)14:06:03.77 ID:TWScBQQj(1) AAS
【福島県】ドラッグストアから化粧品を盗んだとして、ベトナム人3人が逮捕されました。
3人は24日午前10時15分ごろ、小野町のドラッグストアで販売価格1万1千円の化粧品1点を盗んだ疑いが持たれています。
318: 2024/12/20(金)07:08:14.77 ID:qtwWqS+j(1/2) AAS
「分別して受け入れろ」日本は前年比7.3%増、韓国は50.9% 移民者数の増加率の高さで韓国が世界2位…不満の声も
[11/18] [ばーど★]
2chスレ:news4plus

移民とは、、

日本人労働者は、日本円で給料を受取り、日本国内で貯金し、日本国内で消費する

移民労働者は日本円で給料を受け取るも、祖国通貨に両替し祖国に送金し、祖国で消費する

つまり、日本から富の流出が移民労働者である
322
(1): 2024/12/24(火)21:18:19.77 ID:NBPsFQXQ(1) AAS
まあ保守党とは特に政策や思想でほとんど差別化ができないからあれを敵視したくなるのも分からんことはないが、党名を見ても分かる通りまず志向する姿勢が違うのと顧客ターゲットにも違いはある。保守党はどちらかというと庶民目線で参政党は専門家的なプロ目線。個人がプロ意識を持って社会に参画するって辺りにどうやら参政党の本質があり、そうである以上いくら政策が似通っていても体質は全然違うわな。どっちが良いと思うかは人それぞれで保守本流を好む人もいれば保守の再構築による未来の創造に希望を持つ人もいるだろう。そういうことなので多少地に足のつかんところもあるんだが、そこがまた売りだったりもしてそういう物事を俯瞰的に捉える大胆な改造を迫る主張ってのが今の行き詰まった日本には必要なのかもしれんって気はしている。見ている未来図に相当違いがあり平凡さを前提とした社会と個人の強さや自信を前提とした社会の違いではあり、平凡を受け入れた上で強くなるって辺りにこの党の課題はあるんだろう。
495: 03/20(木)01:10:57.77 ID:2Hpmq/F2(4/41) AAS
外部リンク:x.com
805: 03/28(金)03:40:16.77 ID:TolOv/Qt(104/110) AAS
JA「一体いつから俺らが落札したコメが市場に出回ると錯覚していた?」 [373620608]
2chスレ:poverty
836: 03/28(金)22:21:26.77 ID:g30zrgD8(28/38) AAS
2026年登場予定のスズキ「アルト」現行モデルより100kgも軽くなる。スズキの超絶軽量化技術 [566475398]
2chスレ:poverty
916: 03/29(土)16:56:51.77 ID:1ycVuI02(66/70) AAS
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s