[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1319 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(1): 警備員[Lv.9] 2024/10/12(土)02:45 ID:butAF6Zy(1/7) AAS
(元)立花関係者をスパイとかいってるのがいるが
前々から、ほぼ最初からNHK党の党員、支持者も受け入れるといってたろ
つばさ黒川、宮川とかは来られるだけの理由があっただけで
現時点で関係者などと疑わしいと勝手に想像しただけで切ってたら成り立たんし
上の引き継ぐ話ともあってない
すでに誹謗中傷など被害をやってるなら別だが
191
(1): 警備員[Lv.6] 2024/10/12(土)11:56 ID:butAF6Zy(2/7) AAS
東京ブロックで集中して小選挙よりかは比例ブロックの復活狙いか
過去の当選の投票数はしらないがルール上は選挙区よりかはありえるだろう
202
(1): ころころ 2024/10/12(土)12:11 ID:butAF6Zy(3/7) AAS
比例で一議席とる最低の得票率は3%くらいからあった
東京の投票者の100人中6人(6%)いれれば統計的上は取れる可能性高いが
ちなみにこの時のN党の得票率は1.4%

東京ブロック 比例代表 開票速報・開票結果 衆議院選挙2021 政党別状況 -衆院選- NHK
299: 警備員[Lv.5] 2024/10/12(土)17:22 ID:butAF6Zy(4/7) AAS
党を消滅させることが確定してたら何しないのが正解だろうが
党を残す方向で動いた以上、期限までにおそらく2回しかない国政を出ないのはジリ貧
明らかに準備不足とはおもうが
次の参議院選ではますます資金不足、支持不足になる可能性が高い
諸葛亮「座して死を待つよりは出て活路を見出さん」
318: 警備員[Lv.2] 2024/10/12(土)18:00 ID:butAF6Zy(5/7) AAS
チューナーレス当時のさとうさおりの解説だと回収費用も出す試算をしてたが
定まってるリサイクル家電でなく地域のごみ回収でも拒否されたユーチューバーおじさんが
ぶっこわTVがぶっこわれて処分に困ってる動画だしてて
アマゾン販売先と交渉したら引き取ってくれるという話になったらしいが
サトウの説明とちがって有料だったらしい
細かいところは忘れたがおそらく処分費用と送料の合計
319
(1): 警備員[Lv.3] 2024/10/12(土)18:10 ID:butAF6Zy(6/7) AAS
チューナーレステレビ.COM 「チューナーレステレビ処分方法」どうすれば良いか教えます

家電リサイクル法にはテレビが含まれていますが、テレビチューナーを搭載していないチューナーレステレビはテレビに分類されません。
また、パソコン用の液晶ディスプレイだと資源の有効な利用の促進に関する法律(パソコンリサイクル法)が適用されますが、
チューナーレステレビはディスプレイとも異なります。
チューナーレステレビの処分は、各自治体の指示に従って行うしかないのが現状です。

難しいこと考えずに、不用品を回収してくれるトラックに引き取ってもらうのはどうかニャ〜?

不用品回収業者は、無許可業者じゃないかの確認が必要だよ!
家庭の粗大ごみを回収できるのは、一般廃棄物処理業の許可を持つ業者のみ。
産業廃棄物処理業許可は、家庭の粗大ごみを回収できません。
違法な業者は地球だけではなく、人間にとっても良くありません。
419
(1): 警備員[Lv.5] 2024/10/12(土)21:55 ID:butAF6Zy(7/7) AAS
自腹かは不明だが
供託金だけでも2100万円 = (6+1) ×300万
国政に一人立候補するだけで2000万〜はかかるらしいが
選挙に必要な機材や選挙カーとかは用意できるのか
破産前に選挙費用として寄付してた金は取り上げられていなかったとしても
供託金に使った場合すでにかつかつ状態
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s