[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part1318 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246(3): 警備員[Lv.6][被警] 2024/10/10(木)09:13 ID:KR3FRDm2(6/26) AAS
ちだいちゃんいいこと言うようになったな
大人になったというか言霊ってあるねいろいろ語るうちに学ぶってことは間違いなくある
民つくさんも俺らも確かにくそ劇場見過ぎておカスクなってるわ絶対
どう見ても金かけてお面かぶって出てくるとか異常ww
そんなのに公認出すなやってのが正常な一般人だなお面はNマモ一味の偽装経歴に等しい
ちゃんと経歴とか思想とかを明らかにして票を問う王道から外れたら
みんつくさんの存在自体が消えちゃうかもな
286: 警備員[Lv.8] 2024/10/10(木)12:20 ID:XIiDkO+v(1/5) AAS
>>246
それは言霊云々よりも
マザー・テレサの名言で説明がつく
「思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、
省4
292: 警備員[Lv.8] 2024/10/10(木)12:24 ID:XIiDkO+v(5/5) AAS
>>246
マザー・テレサの名言ぐらいは知っておこうな
ある程度の教養と言っていい有名な話だから
298: 警備員[Lv.4] 2024/10/10(木)12:32 ID:jA/doj6O(3/4) AAS
>>246
お前はマザー・テレサの名言ぐらいは知っておけよ
恥ずかしいやつだな
言霊がどうたらこうたらって
5教科の中で真に一番大切な科目が国語だと言われてる原因は
問題文が読めないと解けないからだ
だから幼少期からの読書が5教科すべてを支えると言われている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s