[過去ログ] 天皇制の廃止 その47 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 2023/07/24(月)09:32 ID:soWaTecw(1/7) AAS
人口1000人あたりの公務員数
日本:42.2人
ドイツ:69.6人
アメリカ:73.3人
イギリス:78.3人
フランス:95.8人
「日本の官僚組織は肥大化してる!」という意見はよく見るけど、果たして本当に肥大化してるのかは考えどころ。
とにかく官僚・公務員を悪玉にするのが大好きなマスコミとかの
「肥大化」論を疑いもせずに鵜呑みにしてるなら、何も考えてないのと一緒。
443(2): 2023/07/24(月)09:46 ID:soWaTecw(2/7) AAS
>>436
落ち着いて思い出してごらん。
「私は中央政治とのコネがあるから十分なカネを用意できます!」なんてアピールした政治家、いる?
その話、荒唐無稽な政策を主張した末に頓挫した責任を
官僚になすりつけてる三流政治家の言い訳のなかで出てきた話じゃない?
少なくとも、中央政治との繋がりがあろうがなかろうが、
地方交付金に「つながり」レベルで政治家が影響できるわけない
(影響するとしたら国家プロジェクトをその地方公共団体でやるときとかだし、その出費の場合、単なる正当な予算配分)んだから、
少しは考えようね。
450: 2023/07/24(月)09:53 ID:soWaTecw(3/7) AAS
あと、日本の官僚組織が本当に肥大化してるのか、
公務員敵視の激しいマスコミが一生懸命造り上げた虚像なのかはともかくとして、
天皇制を廃止したところで、日本の官僚の数には影響はないと思うよ。
だって、君主を持たない共産圏は、日本より遥かに官僚組織が肥大化してるじゃん。
そこまで官僚組織を敵視するならセーフティネットとかを逐次民営化した方が早いぜ。
…外国人生活保護なんて、真っ先に廃止されることになるけど。
451(1): 2023/07/24(月)10:07 ID:soWaTecw(4/7) AAS
>>449
天皇がやらなきゃいけない理由=国民が望んでるから。
諸々あるけど究極的にはこれに尽きる。
で、君は、廃止派が多数派にならなきゃいけない理由、または国民の希望を踏みにじってでも廃止しなきゃいけない理由があるのかい?
452(2): 2023/07/24(月)10:30 ID:soWaTecw(5/7) AAS
>>446
本論そっちのけの枝葉末節のケチ付けに走り始めたな。
いつも通りだ。
「事実に基づく批判」かどうかを決めるのは、自己申告じゃなく、司法だよ。
あと、死者にも名誉毀損は成立するため「何をしてもよい」ではないよ。
理論上、虚偽に基づく批判でしか成立しないけどね。
で、君、職務に付随する権利制限は仕方ないってのは理解できた?
それとも、例えば政治家に、事実に基づく批判をしても、不都合な事実の開示なら名誉毀損にされる世界をお望みかい?
君のスタンダードを貫くと後者になっちゃうだろうけど。
>>448
省3
459(3): 2023/07/24(月)11:48 ID:soWaTecw(6/7) AAS
>>453
本当に、君、自分の都合の悪い質問については応えないねえ。
まずは↓に応えてね。
「君は、廃止派が多数派にならなきゃいけない理由、または国民の希望を踏みにじってでも廃止しなきゃいけない理由があるのかい?」
「君、職務に付随する権利制限は仕方ないってのは理解できた?
それとも、例えば政治家に、事実に基づく批判をしても、不都合な事実の開示なら名誉毀損にされる世界をお望みかい?
君のスタンダードを貫くと後者になっちゃうだろうけど」
>>455
「天皇制支持 イコール 天皇家の人権は侵害して良い!
税金で飯食ってんだから、人権侵害ぐらい文句言わずに我慢せえ!
省7
460(1): 2023/07/24(月)11:50 ID:soWaTecw(7/7) AAS
>>458
だから「欲しい予算を付けられる」って誰の脳内情報よ?
ちゃんとソースだしてごらん。
その話、荒唐無稽な政策を主張した末に頓挫した責任を
官僚になすりつけてる三流政治家の言い訳のなかで出てきた話じゃないよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.778s*