[過去ログ] 天皇制の廃止 その47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74
(1): 2023/07/05(水)07:38:01.68 ID:jVl+SAZh(6/8) AAS
フランスは2040年代にはイスラム移民が10%超える
人口10万の街に1万人イスラム移民がいたらコントロール出来るわけない

あれはもう終わり
おつかれ
103: 2023/07/06(木)11:51:40.68 ID:01VeIHDy(9/14) AAS
魏志倭人伝に書かれる邪馬台国の女王卑弥呼は

朝鮮半島なんてすっ飛ばして

中国大陸魏に使者を送った

これが全て。

朝鮮半島には当時から「何も無い」
182
(1): 2023/07/08(土)23:20:14.68 ID:6HjX4uut(8/10) AAS
>>176
上に書いたやん。
対応したんが幕府やったんで、幕府が越権行為しただけや。
アメリカ側にしたら、当時の日本のような2元支配体制なんて理解し難かったやろな。
アメリカなんて、英国の植民地から独立した国なんやし。
それに弓を引いた幕府側の武士もいたやろうけど、そんなん教養の低い奴やろう。
元将軍慶喜は大阪城に軍を残したまま、江戸に速攻戻って来てるんやし。
寧ろ、会津藩の方が戦意は高かったんやないの?
189
(1): 2023/07/09(日)05:44:06.68 ID:I185mHmn(2/6) AAS
>>185
天皇となにか関係を持っているのか?
343
(1): 2023/07/20(木)07:15:42.68 ID:eUt1Capv(2/7) AAS
>>338
明治時代~終戦までは、
「日本は太陽神の末裔たる天皇陛下が治める国である。
その国に生を受けた私達は幸運である。
その幸運に感謝しつつ、臣民としての勤めを果たせ」
の様な事を学校の国史や修身で叩き込まれていた。

「天皇の臣民としての日本人」
がアイデンティティじゃ無かったら、当時の多くの日本人のアイデンティティは何やったんや?
そりゃ海外の思想に影響されて、別のアイデンティティを持っていた人も居たのは否定しないけど。
586: 2023/07/26(水)14:16:56.68 ID:KvK1lJXt(3/5) AAS
>>583
天皇が居ても居なくても
下層中流層にはあまり関係が無いよね?
知らんけど
770
(1): 2023/07/29(土)07:35:10.68 ID:MTqt5EFN(1/2) AAS
年号というけど
日本史の中学や高校の勉強でも西暦で表記していないと
分かりにくいね
頭が良くても全部覚えるのはどうか?
930: 2023/07/31(月)05:57:20.68 ID:G/0l6XqX(6/11) AAS
>>912
迫水久常日記を読め。
997
(2): 2023/07/31(月)18:16:26.68 ID:vxz+On5v(2/2) AAS
>>985
やれ「歴史に詳しいはずが読みにくい」と言ったり、
やれ「書物を丸飲みしてそうだ」と言ったり、
拒絶の理由が二転三転、お忙しいことだ。

他人の意見を読めない理由がコロコロ変わるなら、
君がホントに972の通りに結論ありきで思考してるからだろうよ。

「読みたくない」が先にあって、理由を後から用意するから、反論を拒絶する理由がコロコロ変わる。
君はまさに、廃止論が受け入れられないと知るや、即座に他人の意見の揚げ足取りに勤しむ廃止派そのものだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s