[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: 2021/10/19(火)06:19 ID:I5R1zpN9(1/5) AAS
そもそも、議席を一桁しか取れないような
「『弱小政党』を一つにまとめる事が出来ない」ってのは野党側の落ち度でもある。
まぁ、れいわはちょっと財政論が荒いし、共産党は防衛論が非現実的だし、
国民民主は原発をやりたくって仕方がないんだろうが、
社民はまぁ旧社会党の流れがあるし女性の社会進出とかアピールしたいんだろうが、
それはそれ、
『民主党時代』みたいに一つの党に纏めて、
『党内派閥』として政治論争した方がよっぽど建設的だろう。
そもそも政権を取れなきゃ権限はほぼ無いし、
当選議員数が少なければ国会でも質問時間すらまともに与えられない。
省4
669
(1): 2021/10/19(火)13:54 ID:I5R1zpN9(2/5) AAS
>>663
まぁあれにはカラクリがあるからな。
実際の自民党の支持率は『20%も行かない』
既得権層の組織票を抜いたら、
『支持率はそれこそ一桁』だ。

対し、立憲の支持率は『15%程度』で、
これに選挙時の無党派票が加わると、
現実の選挙はかなり接戦なんだ。

ただ、『選挙制度』や『候補者数』の問題とかもあって、
民主党が瓦解した後は野党は大負けしてる。
省6
670: 2021/10/19(火)14:12 ID:I5R1zpN9(3/5) AAS
>>669
✖今回利権は、
〇今回立憲は、
674: 2021/10/19(火)18:58 ID:I5R1zpN9(4/5) AAS
>>672
高市のアホに国防が論じられるわけないだろ。
清和会の重要な資金源の三菱に軍事費を流したいだけだろ。
675
(1): 2021/10/19(火)19:22 ID:I5R1zpN9(5/5) AAS
この際だから『Dappiに騙された高市信者』に言っとくけどな。
高市はアホな『核武装論者』なんだよ。
それもただの核武装論者じゃない。

『公然とそれを主張できない隠れ核武装論者』だ。

高市は安部を崇拝し、翼賛的な老人に愛想を振りまくのが得意なだけの詐欺師だ。

『軍事費費2倍?』
笑わせるな。

『竹槍を2倍に増やしても』戦争には勝てねーぞ。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s