[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 2021/10/27(水)23:42 ID:R7cwAEjB(1) AAS
選挙カー 準備急ピッチ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
882: 2021/10/27(水)23:42 ID:tORpvA6x(3/4) AAS
教育行政は聖域などではないし文科官僚の怠慢を放置する政権は下野させないといけない
現実と大きく乖離か。当てにならぬ文科省「問題行動調査」への違和感
まぐまぐニュース 2021.10.27
>根本にあるのは、独立性の強い教育行政のあり方で、これは良い面もあれば悪い面もあるということでしょう。
>教育委員会は独立した行政機関という位置づけですから、基本的に上下関係がありません。
>つまり、組織の中で「いじめなど無い」という意識が強ければ、「無い」としたところで、特にそれを指摘する機関が無いわけです。
883: 2021/10/27(水)23:49 ID:PqP9XOjG(2/2) AAS
中国への有事はアメリカが中心になって包囲網を築いているので、
防衛費を大きく増額するほど心配しなくてもいいと思うな
中国海軍のフリゲート艦は70隻程度のはずなので
台湾はともかく日本列島を占領する能力は現状ないような気がするが?
心配のしすぎでは?
884(1): 2021/10/27(水)23:50 ID:tORpvA6x(4/4) AAS
衆議院と自民総裁の任期を合わせて総裁選を事前運動として利用することが常態化するかもね
あと冷泉タンはなぜか原発限定的再稼働派なので立憲と国民が組めない理由を官公労のせいに
岸田首相「看板政策」取り下げの謎。総選挙で浮上した「3つの疑問点」
まぐまぐニュース 2021.10.27
>防衛費2倍などというのも、公共事業としての防衛産業、雇用の受け皿としての自衛隊などの利権が絡まることと、
>やはり中心より右寄りの保守イデオロギーを打ち出さないと自民党としての集票はできないという事情から来ていると思われます。
885(1): 2021/10/28(木)00:00 ID:9mvoI39Q(1) AAS
中国軍とロシア軍の艦艇が津軽海峡と大隅海峡を気軽に通る位舐められてるけどな
886: 2021/10/28(木)02:55 ID:cdXYmz1a(1) AAS
>>885
> 中国軍とロシア軍の艦艇が津軽海峡と大隅海峡を気軽に通る位舐められてるけどな
中露軍の日本近海巡り結果
1. 日本の軍事費増加に貢献します。
2. 選挙では、自民党応援に結果的に成るでしょう。
887: 2021/10/28(木)03:08 ID:lUa4WUUF(1/4) AAS
>>834
道産子だけでなく、大好きな京都府民まで愚弄してる福岡県民と広島県民…🤔💭
憧れナンバー1とナンバー2やでー
その知識すらない田舎もんが日本を牛耳ってるのかいなー
有権者はさしずめ無能なんかい?
888(1): 2021/10/28(木)03:08 ID:lUa4WUUF(2/4) AAS
>>837
自公政権ならそうなる
889: 2021/10/28(木)03:11 ID:lUa4WUUF(3/4) AAS
そもそも公明党こそ闇雲に中国礼賛しておるし、2Fがなんでずっと幹事長で居られたか考えないとさ
自公政権のガンは明らかに公明党・創価学会
890: 2021/10/28(木)03:19 ID:lUa4WUUF(4/4) AAS
うちらや政治・政党通をマスメディアも今回の総選挙の読みをかなり見や余る可能性が高いと思って来たわ
幕末維新や大化の改新に近づてる気がしてるんだけども、一番近いのが、もしかしたら、源平合戦期なのかも知れんとも思い始めて・・・
自民党はすでに日本国の牽引車としての機能はしてない
野党を叩きまくって、ネット工作し続けた時点ですでに終わってるし
野党が良いとは言ってないよ
でも、与党として、ほぼ30年間も機能してないだから、さっさとしばらく万年野党になってね、くらいにしか思ってないし
以上れす
891: 2021/10/28(木)04:56 ID:p3fYqvqF(1) AAS
自民党のCM、ガースーじゃなくて本当によかった‼
892: 2021/10/28(木)06:31 ID:f7HOR8W2(1/2) AAS
>>888
岸田は麻生発言を謝罪したが自分の発言は隠蔽していた
893: 2021/10/28(木)06:35 ID:f7HOR8W2(2/2) AAS
小池がまた入院
都知事を放りだすかもしれない
894: 2021/10/28(木)07:05 ID:NkpgOEga(1/2) AAS
リニアトンネル建設現場で崩落
静岡、岐阜、長野の自民党は票が減りそう
895: 2021/10/28(木)07:07 ID:NkpgOEga(2/2) AAS
>>884
NATO加盟国や同盟国の防衛費をGDPの2%にするようにオバマ時代に話があった
896: 2021/10/28(木)07:33 ID:q8hInoY9(1/4) AAS
わたしが、個人的に あきれた 話。
読売新聞 2021/10/27 21:09
リニア工事現場の発破作業で崩落事故、1人死亡で1人は足など骨折。 だって。
日本中の国民が、命の危機に際しても、日本中の飲食業界が壊滅の危機に際しても、日本中の医療機関が崩壊に際しても、日本政府が、「コロナワクチンを購入する予算がなくても、」
こんな 公共利権政治は、続いていたんだねぇ。 これじゃぁ、戦争にだって 負けて当然だろうなぁ。個人的な感想だけど。
省1
897: 2021/10/28(木)07:42 ID:q8hInoY9(2/4) AAS
日本人って、さぁ、自分の まわりで 人が 死に始める くらいの 状態に ならないと、 現実を 認識 できないんだね。
今度の選挙も、専門家の分析通り 自民党の圧勝だろうけれど、 不思議だよね。 若者、10代、20代、30代、40代、の ほとんどが、自民党の支持者なんだって。
結局、若い人は、自分自身が 老いて 老後を迎えるまで、 自分たちの まわりに いる 高齢者の 経済的な 苦しさが 理解できない?
いや、そうじゃない。 単純に 関心が無い。 無関心。 興味なし。
それで、自分たちの将来を 決めているんだから、 どーしようも ない。
省3
898: 2021/10/28(木)08:24 ID:WQMwFdca(1) AAS
なんで国会内の時は柄悪く見栄張ったスーツ姿で選挙活動中は抑えめのスーツ姿なの?
899: 2021/10/28(木)08:39 ID:biYziDI0(1) AAS
そりゃ人に票たのむんだから庶民な目線でだからちがう?
知らんけど
900: 2021/10/28(木)09:47 ID:Gy23phKZ(1/4) AAS
日本の文化である米について温暖化暴言を吐いた麻生太郎
日本人の原点でもある農民を馬鹿にした麻生太郎
もうこのチンピラを野放しにしておくわけにはいかない
福岡県民よ、あなた達に日本人としての良識とプライドがあるのなら、麻生太郎を落選させるべきだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s