[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ58(臨時) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792(1): 2021/10/24(日)02:21 ID:XSMmkdVv(1) AAS
とはいえ未接種者の人権制限は問題だろうどう考えても
793: 2021/10/24(日)03:34 ID:8kjAPB3F(1) AAS
島根1区おかしいだろ。自民党勘弁してくれよ。
頼むから消えてくれ。
794(1): 2021/10/24(日)05:11 ID:1JNyX+Wh(1) AAS
>>752
インボイス廃止って言ってる政党は軽減税率にどう対応するつもりなの?
全部10%で納めさせて差額の2%はポッポないないか?
極悪非道な政策だなw
795: 2021/10/24(日)11:05 ID:W+NTvzWJ(1) AAS
>>792
未接種がコロナ感染して職場でクラスター発生させたら会社とその他の同僚の損害。接種しておけば被害は低減されるし企業としてはリスク管理の内で病気で打てない人はテレワーク専門でとなるのは仕方ない。最近だとシンガポールも規制の流れで、まぁ経口薬の状況じゃないかな。発見と治療がすぐ行われる状態になればコロナ騒動も終了なんだが。
796(1): 2021/10/24(日)12:13 ID:r3cRswUH(3/3) AAS
コロナ自体存在してないのに、PCR検査で陽性になったらコロナに認定されるインチキ検査
いいかげんいしろ。
CT値変えれば、水やパイナップルでも陽性になってしまう糞検査。
税金の無駄使い。効果もないどころか毒でしかない。ワクチン接種も税金の無駄遣い。
797(1): 2021/10/24(日)13:28 ID:742wFYcr(1/2) AAS
>>787
そうです、政党名です
立候補を届け出てる政党のリストが記入台には貼ってありますから
その中から選ぶことになります
798: 2021/10/24(日)13:33 ID:742wFYcr(2/2) AAS
>>794
そもそも間接税って世界中インボイス方式でやってるもんなんだけどね
日本だけが1989年の消費税導入時に帳簿方式などというガラパゴス制度を作った
消費税そのものがウソとゴマカシでできてるんだよ
799: 2021/10/24(日)17:24 ID:neEctDnm(1/2) AAS
>>783
選挙中だから野党も自粛
800: 2021/10/24(日)17:25 ID:neEctDnm(2/2) AAS
>>796
ファイザーやモデルナの副反応は報道の数倍はあるみたい
早く安心安全なワクチンを認可すべきだ
801: 2021/10/24(日)19:24 ID:mfAmlnWx(1) AAS
>>797
ありがとうございます!
行って来ました、これで日本が良くなればと思います。
802: 2021/10/24(日)20:06 ID:86E1tw+j(1/2) AAS
>>783
まぁ『街頭演説』事態には情報拡散効果はほとんどないけどな。
日本は『公選法』と言う『情報封鎖』によって、
『自民党以外は殆ど勝てない仕組み』が出来上がってる。
これに対し海外は『情報発信や討論』を積極的にやっていて、
『ほぼ全ての政治家が政治的相互作用』を生んでいる。
結局、日本は『政治的ガラパゴス』なんだよ。
それでも、社会党が存在していた時代は、
『自民党の政治家が一定のモラルを守ってマスコミの監視も厳しかった』
ってのがあった。
省7
803: 2021/10/24(日)20:15 ID:z2rTJ//+(1) AAS
なんか空気感としてw
民主主義とか人権とか微塵も感じられない
安倍臭wwwとか二階臭wwとか
まあ気持ち悪い組織だよな
あんなくさいところに居られないなwwwww
自民党はなあ
804(1): 2021/10/24(日)20:17 ID:4xd7ShvW(1/2) AAS
静岡補選は出口調査だと立民、国民推薦候補がリード
これは総選挙に大きな影響が出る
805: 2021/10/24(日)20:20 ID:4xd7ShvW(2/2) AAS
>>771
地元の自民党候補(魔の3回生、前回は比例復活)も使っていた
コロナより北のミサイルが大事みたい
当選を諦めているみたい
806: 2021/10/24(日)20:53 ID:kt0DYOcX(1/2) AAS
>>768
共産からも出ててこの結果には驚いた
静岡県は全国のサンプルになりやすいと勝手に思ってるだけに、総選挙は波乱含みじゃないかと修正しようかと思ってる
自民党単独過半数割れから自公過半数プラス20議席に変更しようかと
807: 2021/10/24(日)20:56 ID:kt0DYOcX(2/2) AAS
総選挙の結果次第だけど、岸田政権1年持たないだろう?
来年の参院選でひっくり返る可能性あるかもね?
いずれにしても与野党は僅差の議席数になって、与党の逃げまくりはもう出来んわ
808(1): 2021/10/24(日)22:38 ID:86E1tw+j(2/2) AAS
そもそも、『接戦が64』あってだな、比例も野党に追い風が吹いてる。
自民党『マル秘調査の結果でも45減』ってなってる。
この資料は自民党の関係者に見せるもんだから、
『そこそこ正確だがやっぱり甘目に書いてある』わけよ。
つまり、『自民党50減は固いし、流れ次第で72まで行く』ってことだ。
で、その状況で自民党のやってることは『デマ大会と不正隠し』だよ。
もう、こいつらは『政党でもなんでもない。ただのデマ屋』だ。
そして自民党を潰すには『立憲に票を集めるしかない』わけだ。
しかし、立憲も問題を抱えているし、比例はれいわや共産のアピールが強い。
更に、状況次第では『自公維新国民での連立すらありうる』訳だ。
省1
809: 2021/10/25(月)00:46 ID:UsNstAoY(1) AAS
>>740
9月くらいからやたら増えたよな、自動音声の電話アンケート。
まっとうに答えるヤツいるのか?
ガチャ切か、でなきゃあノイズ回答だろ
810: 2021/10/25(月)00:57 ID:1o8hLQZH(1/2) AAS
中の世界にとっては当たり前なことでも
外の世界にとっては非常識と言うのかドン引きものなのはよくあること
811: 2021/10/25(月)01:05 ID:+uVv0ByK(1/4) AAS
>>804
自民党負けた
これでまた自民党の議席が減る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s