[過去ログ] 憲法9条改正議論スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(2): 2017/11/12(日)11:28:51.73 ID:wHiV038O(3/30) AAS
>>86
それは違うって誰かがいっていたろう
日本にはgdpが倍近くあるのに、軍事費がその数字なんだよ
つまり日本は上がりのお金があるのに少ない経費しか軍事に掛けてないという事
そのくらい馬鹿でもわかるって
gnp比で考えたら護憲の恩恵も確かにあった事は認めなきゃ
その上での改憲なんだよ
頑なな態度で嘘いっていたらいつまでたってもまとまらないよ
109: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)13:52:33.73 ID:kgNnZIrW(14/70) AAS
>>108
「戦わずして国を守る」ということで有れば、ますます付け入る隙が大きい過ぎる
憲法九条改正するべきですね。
3日で作れる?そんなことは不可能です。誰も信用しませんよw
206: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)22:30:10.73 ID:kgNnZIrW(48/70) AAS
>>205
直ちには潰れませんが、日本国民の財産以上の国債は発行できません。
このまま日本が経済発展しないで国債を増やせばどうなりますか?
212: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/12(日)22:42:22.73 ID:kgNnZIrW(52/70) AAS
株武装するんだったら、護憲で引きこもってれば済みますよ。
北朝鮮の戦略と保々同じですよね。
330: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/13(月)23:58:31.73 ID:qmd/vbBK(22/22) AAS
>>328
私のいう本質の部分に噛みつかれたらどうですか?
国を守る能力を他国に委ねている国が、国益を自由に追求することが可能ですか?
485(3): 2017/11/14(火)23:22:55.73 ID:1tlTlSO2(1/2) AAS
>>481
質問に答えられないのあんたやろw
おれの短い文章の何が分からんのかい?
717(1): 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/18(土)02:24:28.73 ID:dkq4srXD(22/57) AAS
中国の戦略
先ず尖閣海域で領土領海権で日中で争ってる事を国際社会に認めさせる。
そして上陸して「我が国の領土に上陸して日本は何文句いうか?」
と主張すれば、国際問題を交戦権で解決できない自衛隊法では対処不能となります
したがって南シナ海で起きてる事が現実化しますね。
767: 2017/11/18(土)10:46:10.73 ID:tgSF1Wu3(5/19) AAS
>>761
アメリカは世界の警察的な立場を取っていました
その頃中国が南沙諸島を取りに行ったら、アメリカは阻止したでしょう
アメリカは世界の警察の立場を既に降りました
それでも南沙諸島は抗議していたし、認めていませんでした
少し前の米中首脳会談
中国は29兆円の商談をトランプ大統領に提示しました
これでまた状況は変わります
南沙諸島の問題は、29兆円の商談と比べたら、些細なことに映るかもしれません
アメリカには、29兆円の商談と比べたら、北朝鮮問題でさえ小さなことだと言う人もいます
省1
850: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/19(日)01:27:21.73 ID:FTQzDGXF(10/31) AAS
何度も書きます
アメリカはアメリカの都合が有るだろ
日本にも日本の都合があるように。
だからアメリカにすがり付くだけの国防なんか出来る筈無いんです。
日米同盟はお互いメリット一致する部分だけ共有するで良いんだよ
アメリカ軍基地なんて世界150ヵ国以上有るんだよ
どこの国もそういう付き合い方だ。
877: 改憲絶対必要 ◆Wi3BW0SBC2 2017/11/19(日)02:43:25.73 ID:FTQzDGXF(24/31) AAS
だからねこんな情けない国した
これからもこんな情けない国のままにしたい
痛い痛いゴケン政治家は国会から去れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s