[過去ログ] ■□■日本に天皇制は不要 14■□■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: [age] 2015/01/30(金)08:37 ID:I4itEAL3(1/5) AAS
スレの話題から外れてしまうが、
戦後の新制東大を卒業した官僚の中に、
あの国に、土下座外交をしたい官僚が、
1955年辺りから、入省庁したようだね。
753: [age] 2015/01/30(金)16:51 ID:I4itEAL3(2/5) AAS
日本の場合、室町時代と言うか、鎌倉時代後期から、室町時代後期辺り迄は、一族が、団結していたような気配がかなりあった。
古くは、物部一族から出雲や海部や古代部族、
飛鳥時代の蘇我氏(事実上の古代ヤマト王権)や、
奈良・平安時代の藤原氏や大伴氏、そして平安後期からの源氏や平氏、
鎌倉時代の鎌倉武家と守護地頭そして南朝を支えた勢力、
室町時代の足利氏と、部族や一族で、政治や権力を握っていたようだが、
明治時代以降は、薩摩長州の縁故関係や、新興勢力(かの国関連を含む)が、台頭して来た訳だね。
754: [age] 2015/01/30(金)16:58 ID:I4itEAL3(3/5) AAS
ニュース議論板に、
保守の怒りと言うスレがあって、天日宗家氏が、書き込みをしているが、
そこには、皇室を含めた現代日本社会が、かの勢力にほとんど侵食されてしまって、
どうにも取り返しのつかない状態になっている事が、書かれるようになって来たね。

マスゴミもそうなんだが、一番の問題は、外務省や文部省等の国の基本的省庁に、かの勢力が侵食して来て、
もはや、かの勢力の為の官僚になってしまって、どうにもならなくなったように、書かれて居ますね。
765: 2015/01/30(金)20:57 ID:I4itEAL3(4/5) AAS
>>746
>自民党は、相変わらず開発独裁政策を続け(業者に無駄に発注して、献金させる。早い話が、公金の横取り)、
誰も乗らない新幹線を作り、車の走らない高速を作る。
>その維持費は利用料では賄えないから、やがて税金を投入するしかない。

基本的に必要な、首都高速や外環道や圏央道や第2東名高速とかには、建設がおざなりとかなんだよね。
革新都知事が居たとか言う問題があったにせよ、首都高速あたりは、最初から幅を広く建設して置くべきだった。
766: [age] 2015/01/30(金)20:59 ID:I4itEAL3(5/5) AAS
>>746
若い青少年が生活設計が出来るような、
経済政策を、全く採用しなかった結果の、少子化なんだよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*