[過去ログ] ■□■天皇制は百害あって一利なし 6■□■ (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2014/08/03(日)00:24:41.34 ID:dxhYXY/6(2/7) AAS
米国の保守は、個人の自立、小さい政府を唱える。

日本の保守(正体は神道とその飼い犬)は、日本(集団主義をさらに先鋭化させた国家主義)への帰依(個人を主張させない)、大きな政府(高い税金で多くの役人を食わせ、政府に国民は従う)を主張する。

その時の手段として、国民に吹き込むこと。
日本は諸外国とまったく違う特別な国である(クニガラ、国体思想)、と強調。
日本は世界中から尊敬され、憧れの的である(天皇の治める万邦無比の神国思想)、日本を批判するのは中韓だけ(アジア蔑視、脱亜入欧)。
戦前の封建思想の焼き直しであり、そこにはまったくなんの反省もない。
120: 2014/08/03(日)14:52:57.34 ID:bTGYBG8D(1/2) AAS
帝国憲法に戻したとしても、
現実に対応できる能力の人たちが居ないからね。
167: 2014/08/04(月)00:44:17.34 ID:LxibVwDn(3/3) AAS
高天原の天孫降臨は、未開の土人たちが海の向こうからの文明人に征服された話だもんな。

哀れなのは、その土人の末裔たちが征服された挙げ句、あちこち荒し廻って、略奪、殺戮をした渡来人の子孫を天皇とか呼んで、有り難がっていること。

末裔の言うことには、その征服話が国造りなんだと。
あーあ、バカは死ななきゃ治らない!
188
(1): デスラー総統 2014/08/04(月)20:33:08.34 ID:1HqqiWte(8/17) AAS
>>179 ID:jnBOmJ2
>ポイントはあなた自身が、『主観に過ぎない社会的実益に向けて税金が使われることを擁護していたということです。

個人的主観的に何を擁護しようと勝手だろ。他人がゴチャゴチャ言うことじゃない。
「社会的に必要かと言われれば根拠に乏しい」という旨の主張をしてるだろ。
「個人的に擁護するか否か」と「社会的な必要性を筋道を立てて説明する」とはぜんぜん別の話。

>よって、主観にしか過ぎない評価だからという理由だけで、相手の主張を否定するのはダブスタですね。

だからさ、否定などしてないだろ。ただ間違いを指摘してるだけだろ。
そしてぼくは、「主観に過ぎないから否定してもらって結構」と言ってるだろ? ぜんぜんダブスタじゃないね。

相手が言ってもいないことを言ったことにしてそこを批判するという卑劣な真似はやめてもらえないかね?
省4
190: デスラー総統 2014/08/04(月)20:53:50.34 ID:1HqqiWte(10/17) AAS
>>187 :我、遅レスヲ畏レズ
パールってどんな人か? ウィキペディアによれば、

>2009年に発見されたインド総督官房の公文書によればパールは、1941-43年に、休暇中の裁判官の穴を埋める形で
>短期間裁判官代行を務めた弁護士であって、インド総督府の認める正式な判事ではなかったが、国内手続きのミス[9]により代表に選ばれた。

・・・・・・ということで、たかが一裁判官。しかも総督府の認める正式な判事ではないという。大した権威のある人間じゃないじゃん。

で、この人は日本の戦争犯罪についてこんなことも言っているらしい。

>訴追理由となった日本軍兵の残虐行為についても、多くは実際に行われていたであろうと判定している。
省10
292: 2014/08/06(水)23:59:34.34 ID:sEggcO8q(5/5) AAS
セイロン葉の妄言か。
寝ても覚めても韓国、韓国。
よほど韓国に愛着があると見た。
389
(1): 2014/08/08(金)11:54:19.34 ID:MZ0xC1/J(1) AAS
天皇は太平洋戦争に関して軍の総帥として多くの国民を死なせた責任があるのに、
なぜその責任を取らず、謝罪の一言もなく、のうのうと生き続けたの?
514: 2014/08/09(土)23:53:07.34 ID:JbKcVIN0(2/2) AAS
>>502
>バカの一つ覚えのように利益とやらを繰り返す

バカはお前。
宗教国家、君主国家ならいざ知らず、日本のような国民国家の国家の目的は国民の権利・利益の最大化、義務・危険の最小化にある。

現天皇制は封建制のバリーエーションのひとつ、神権天皇の残骸。
完全廃止までの過渡期の激変緩和として、外堀である華族制を禁止し、内堀として後継者難となるように宮家を減らし、長男子独占相続、養子禁止として、
本丸の天皇宗家が丸裸になるようにしてあったわけ。

一部、おかしい人が「元宮家」の皇族復帰、とか言ってるが改憲なしでは無理。
なぜなら、元宮家とか言っても数代前がそうだというだけで本人が皇族だったわけではない。
また、本家分家とか、長男とそれ以外の区別は禁止されているし、いわゆる本家筋だけに皇族になることを認めることは、無理。
省2
540: デスラー総統 2014/08/10(日)06:10:06.34 ID:nvdHsKZF(6/19) AAS
.
>>527 ID:NBt/PLxK
エラソーなことは、具体的な中身のある反論ができてから言いたまえ。

>>528 ID:uhtNBBUz
具体的な反論を何もせずに同じセリフのコピペをし続けてもただの馬鹿。
相手にする価値なし。
.
555: デスラー総統 2014/08/10(日)10:26:34.34 ID:nvdHsKZF(10/19) AAS
近親婚を繰り返して、遺伝子が力尽きたんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s