[過去ログ] ■□■天皇制は百害あって一利なし 6■□■ (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: デスラー総統 2014/08/02(土)08:55:07.07 ID:aHWCrT5q(2/9) AAS
.

以下の【A】〜【F】に当てはまる適切な語句があるのかどうかを考えれば、天皇制に実益があるのかどうかがわかる。

(1) 天皇制が存在することで、【A】が【B】をする (あるいは、しない) ことによって、社会の【C】が良くなるのである。

(2) 天皇制を廃止することで、【D】が【E】をする (あるいは、しない) ことによって、社会の【F】が悪くなるのである。

天皇制には社会的な実益がある、あるいは天皇制を廃止すると社会的な実害がある、のであれば、
【A】〜【F】に入る言葉くらいは具体的に説明できるはずである。
省2
31
(1): 旧きものへの畏敬の念 2014/08/02(土)11:45:46.07 ID:aLi+U+Hv(2/6) AAS
 
 (>>29の続き)

・・・第一は「(古来より受け継がれてきた智)見」にこそ「潜在する深遠な智恵」が宿っていること、第二は「(古来から受け継がれてきた智)見」によって、「精神の腐敗」と、「道徳の損傷」と、「道理に適った(=道徳を伴う)自由からの逸脱」が防止されることである。
第一の点についてバーク曰く、

「我々は、各人が自分だけで私的に蓄えた理性に頼って生活したり取引したりせざるを得なくなるのを恐れています。

というのも各人のこうした(理性の)蓄えは僅少であって、どの個人にとっても、諸国民や諸時代の共同の銀行や資本(=祖先の叡智の貯蔵庫)を利用する方がより良いと我々は考えるからです。

わが(英)国の思索家の多くは、共通の(智)見を退けるどころか、そうした(智)見の中に漲る潜在的智恵を発見するために賢察を発揮するのです。」(『フランス革命の省察』、みすず書房、2009年、111頁)
省9
60: 2014/08/02(土)17:21:53.07 ID:4Il71lbj(1) AAS
左翼中心の教育や報道だけじゃなく
保守の教育や報道を対等に国民に知らせてくれたら
天皇制は当たり前になると思う
というかアメリカが衰退して内政干渉が無くなれば
デスラーも静かになると思う
126: 2014/08/03(日)18:05:07.07 ID:v2JUXDF+(1) AAS
 
■ 男系維持へ「一族として応える」 旧皇族の大半、皇籍復帰要請あれば 「正論」で明らかに(産経新聞2012.2.29 09:27)
//sankei .jp.msn.com/life/news/120229/imp12022909290001-n1.htm
  ===

終戦直後に皇籍離脱した旧皇族の多くが、皇位の男系継承を維持するために皇籍復帰を要請されれば、「一族として応えるべきだ」とする意向を固めていることが分かった。主に現在の宮家と養子縁組することで、男系を継承することを想定している。

旧皇族の慶応大講師、竹田恒泰氏(36)が、3月1日発売の月刊「正論」4月号に寄せた論文で明らかにした。皇統問題で旧皇族の意向が文書で公表されるのは初めて。
女系天皇容認につながると懸念される「女性宮家」創設を念頭に、政府が検討する皇室典範改正作業への影響は必至だ。

論文によると、竹田氏は昨年11月?2月中旬、皇位継承問題について旧皇族20人以上と意見交換。大多数が男系の皇統は維持されるべきだと考えており、女性・女系天皇を積極的に容認する人はいなかった。

男系維持のため皇籍復帰を要請されれば、「一族として要望に応える覚悟を決めておかなければならない」と考える人が大半を占めたという。
省5
135: [さげ] 2014/08/03(日)20:04:37.07 ID:oa1lTl+R(1/3) AAS
不敬と言われましても、天皇屁以下に尊敬の念など全然持ち合わせておりませんので困りますなあ。
198
(1): デスラー総統 2014/08/04(月)22:47:16.07 ID:1HqqiWte(14/17) AAS
>>197
>わざわざ世界に誇る文化を葬ることをする必要がないということです。

誇る・誇らないは、個人の主観の問題だね。「絶対的に正しい」と言えるようなモノじゃない。

>現状において天皇制を廃止するのは日本の歴史を改めるに等しいことだと思います。

改める必要なんかないよ。
天皇制を廃止したって、「今まで天皇制でやってきた」という事実や歴史は無くならない。
フランスは王政を廃止してもフランスであり続けたわけだし。
496
(1): デスラー総統 2014/08/09(土)21:53:26.07 ID:plAqCM6f(16/24) AAS
.

>>495 ID:/viIK7Lt

ナニイッテンノ、アンターー?

現行ルールが実害をもたらしている → 現行ルールを批判し、現行ルールを変えるよう主張する

・・・・・・というのがルール変更の手順だろが。変わるまで批判するな? 馬鹿も休み休み言いたまえ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s