[過去ログ] ■□■天皇制は百害あって一利なし 2■□■ (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(10): ぱぱ 2014/06/11(水)00:31 ID:Xgj/WtMo(4/10) AAS
33代女帝推古天皇の御代隋国より素晴らく豊かな国に成るには独立することだ。
と天皇は考え、当時天才の名をほしいままにしていた聖徳太子を摂政にしてチャイナより素晴らしい
国に大和国=倭国をしなさい。
そのためにはチャイナ隋国の属国ではなく独立国となりなさいと命じて政治を委託した。
聖徳太子は、1.和国を統一し、2.冠位12階を定め、3.17条憲法を制定して
隋朝煬帝にかの有名な、
日の出所の天子から、日の没する所の天子へ国書を使わします。 お元気でしたか。
日本は、貴国に勝るとも劣らない国家に整えましたので今後は、対等におつきあいしましょう。
と独立宣言の国書を届けた。
すると煬帝は烈火のごとく怒ったが、朝鮮討伐遠征の前に日本を敵にする愚かさに直ぐに気づき
省3
65(9): ぱぱ 2014/06/11(水)12:56 ID:Xgj/WtMo(10/10) AAS
AA省
146: ぱぱ 2014/06/12(木)00:24 ID:dKoFy/2k(2/7) AAS
AA省
175(4): デスラー総統 2014/06/12(木)21:50 ID:KRBRzxSS(2/7) AAS
>>19 日本がチャイナ及びコリアより優れた理由・・・・・・>>32で論破済み
>>20 日本国家で統治者もその主権の由来が国民に有るを古代からの伝統だ・・・・・・>>33で論破済み
>>21 33代女帝推古天皇の御代隋国より素晴らく豊かな国に成るには独立することだ・・・・・・>>33で論破済み
>>23 醍醐天皇は、律令政治に活きずまり日本独自の政策、国民皆読み書き算盤を奨励する・・・・・・>>33で論破済み
>>25 日本の皇族は、これの解答を見つけたのです・・・・・・>>174で論破済み
>>57 日本の、国旗は日の丸、国歌は君が代 ・・・・・・>>127で論破済み
>>58 日本国は、天皇を元首として永遠に継承する国家です ・・・・・・>>127で論破済み
>>59 神 道 の 死 生 観 ・・・・・・>>127で論破済み
233(1): ぱぱ 2014/06/14(土)03:32 ID:EqST2Xxa(2/8) AAS
>>175
> >>19 日本がチャイナ及びコリアより優れた理由・・・・・・>>32で論破済み
> >>20 日本国家で統治者もその主権の由来が国民に有るを古代からの伝統だ・・・・・・>>33で論破済み
> >>21 33代女帝推古天皇の御代隋国より素晴らく豊かな国に成るには独立することだ・・・・・・>>33で論破済み
> >>23 醍醐天皇は、律令政治に活きずまり日本独自の政策、国民皆読み書き算盤を奨励する・・・・・・>>33で論破済み
論破は、君が決めるkと出はない。
勝手に論破と勘違いするな。【論破を繰り返すオウムに成りたがるデスラー総統】
>>65 で回答済みだよ。
287(2): ぱぱ 2014/06/15(日)03:19 ID:45+VWK3F(4/10) AAS
AA省
302(1): デスラー総統 2014/06/15(日)09:20 ID:MvSQTgzW(3/13) AAS
AA省
748(2): デスラー総統 2014/06/21(土)23:25 ID:AOnBaAyX(14/18) AAS
>>19
>日本は、和を尊び何事も話し合い衆議して決める事が神世の神話の時代からの伝統として有ったのです。
壬申の乱って何よ? 暴力によって政権争いに決着をつけたんだろ? 「承久の乱」なんてのもあったね♪
>>20
>民が飢饉で苦しんでいるとき天皇が雨漏りを我慢するのは当たり前ですよ。
今の天皇に、そんな決定権などない。よって、無意味な昔話。
>古代から民主主義の精神で民こそ国の主であり、その民の為に天皇があり民の生活を豊かに成るように祈る存在なのです。
省11
813(3): ぱぱ 2014/06/23(月)09:00 ID:gZ1kFZIU(2/3) AAS
AA省
829(2): デスラー総統 2014/06/23(月)20:23 ID:k+rH4eVi(6/14) AAS
AA省
876: ぱぱ 2014/06/24(火)11:14 ID:AEc8j2Dd(8/9) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*