[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2013/01/17(木)01:27:32.65 ID:Nqr36Q7n(1) AAS
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、
真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
61: 2013/01/20(日)00:29:33.65 ID:wQTca1bj(1/4) AAS
またぞろ政権に擦り寄ってきやがって、
成果主義だろ、結果責任はよ。
139: 2013/02/16(土)18:41:49.65 ID:28fTzjey(1) AAS
新自由主義者は基本的には読みが甘い人たちだから…。
140: 2013/02/16(土)21:31:04.65 ID:AEw/tmJk(1) AAS
新自由主義者は国民を奴隷にする事しか考えない鬼畜だからな
竹中がいい例だ
294: 2013/04/07(日)06:55:35.65 ID:XbOM11UK(1) AAS
郵政民営化も不良債権処理も負の遺産だろ。
特に不良債権処理は、貸し剥がして株価暴落させて外資へのバーゲンセールを
やったに過ぎないし。
383(1): 2013/05/22(水)13:39:58.65 ID:2ZbroR/z(1) AAS
IMFのデータが捏造とかデタラメなら
それに代わるデータを示さないと説得力無いよ
469(1): 2013/06/05(水)00:39:12.65 ID:780qgcey(1) AAS
>>468
無職が放置されるよりは、派遣でも働き口があるほうがいいだろ。
632: 2013/10/03(木)11:29:58.65 ID:yoaAiRzY(1) AAS
そう
自称弱者の味方の連合が製造業派遣に推進して賛成してるのも非正規が犠牲になってくれるお陰だし
非正規で補ってるから正社員は高賃金と雇用維持できて解雇されずに済むんだから
労組ってのは正社員の利権を守る為の組合であって非正規を守る組合ではないよ
反日ブサヨはこれすら理解しないから駄目なんだよ
解雇規制が強くて正社員を首切りできないから製造業派遣も解禁したんだから
662: 2014/02/06(木)15:44:11.65 ID:JHkjoLU1(1) AAS
派遣会社は何%ピンハネしてるのかしら?
ピンハネ何%なのか労働者に情報公開するよう法改正が必須。
700(1): 2014/08/30(土)01:57:45.65 ID:mjAfgIjF(1) AAS
【朝まで生テレビ】 激論!アベノミクスと日本人の幸せ 【朝生】
2chスレ:news
司 会:田原 総一朗
パネリスト:佐藤ゆかり(自民党・参議院議員、党政務調査会内閣部会長)
桜井充(民主党・参議院議員、党政策調査会長)
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク副代表)
勝間和代(経済評論家、内閣府男女共同参画会議議員)
白河桃子(少子化ジャーナリスト、相模女子大学客員教授)
宋文洲(ソフトブレーン創業者、経済評論家)
竹中平蔵(慶応大学大学院教授、産業競争力会議議員)
省5
726: 2015/03/09(月)20:06:33.65 ID:F3E390rd(1) AAS
純資産税をした方がいいでしょう。純資産額によらず一律で年数%すればいいです。
・日本は純債権国・ほぼ内債で公的累積債務が国内での過去の不均衡で生じた事を示すので資産への課税が適している。
・対外資産からの運用益は円高要因になるのに国内産業に余り寄与しない。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られる。
・現在の負担や給付は資産が余り考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得よりも有利になる場合が多い。
785: 2016/08/16(火)07:25:07.65 ID:Cg6N5b+V(1) AAS
商売は常に売るものと売るものの価格が定まっているのが商売
確率でどれが当たるかわからない不特定多数のガラクタを定価で販売するガチャは違法。
高価な品物を餌に高確率でガラクタを売りつけるどの品物が手に入るかわからないガチャを禁止に。
品物には個々に値段が決まっているのが当たり前定価販売でないガチャは違法。
欲しいものは1%未満と入手が困難で何を買わされるかるかがわからないガチャの販売方法は違法。
是非ともガチャ禁止法の制定を!!
ゲーム内のアイテムの販売はゲームの一環だと主張するのならば、
ゲーム内のアイテムの販売はゲーム内の通貨で、
アイテムごとに価格を決めて販売なさい。
商取引はゲームではありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*