[過去ログ] ☆竹中平蔵(パソナ)の逆襲・政策議論 (849レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 小泉竹中の戦果 2013/04/08(月)07:56 ID:Fz5uBfdu(1) AAS
戦後最長ともいえる年率の名目成長が1%にも満たない景気拡大が始まった。さらに以下に列挙するようなさまざまな副次的効果が生まれた。
有権者一人一人が公平な政治の出現
政治において凄まじく透明性が増した。昔ながらの金一封と山吹色のお菓子さえあれば、裏でこそこそ悪事を働くという奥ゆかしい民を
苦しめる苛政・暴政が可能な政治が撲滅され、経済財政諮問会議のような、(特権階級以外の国民から幸福を取り上げる)ロビー活動が
表舞台に立ち堂々と行えるようになった。
非効率な分野の淘汰
社会主義的な福祉サービスなどを行う公営企業は先細り淘汰され規模が縮小した結果、資源の有効活用が促され国全体の生産性が低下した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s