[過去ログ] 現在の日本の政権と鎌倉時代の元寇時代とを比較する (198レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(1): w 2012/11/29(木)09:22:43.58 ID:a2TQLPum(1) AAS
★中国の国有企業はすべて。民間企業なら年間売上高が2000万元(2億5千万円)以上の企業の96%に社内に共産党組織がある。
国有企業の人事担当役員「社内の共産党組織トップである書記の権限は会長、社長を上回る」。
企業は、採算より共産党の意向が優先。共産党は政府より上位だ。政策の立案や遂行は政府の役割だが、重要な政策判断は共産党が担う。
意思決定の過程は外部に見せない「ブラックボックス」だ。
米欧政府は中国企業の背後に共産党をみて、企業が共産党の戦略に替わることを警戒する。
共産党は民営企業家を党幹部に登用。欧米の警戒心は強まる。
中国建機大手の三一集団は有力な民営企業だが、経営トップは党への忠誠を誓う。
オバマ米大統領は同社が計画していた米国での風力発電所の建設中止を命令した。
共産党は企業支配の手綱を緩める兆候はない。
共産党の新指導部の選考では密室の権力闘争が繰り広げられた。中国企業が抱える不透明さは中国共産党支配の不透明さだ。
省4
165: 2013/01/24(木)10:02:32.58 ID:CQun9PuK(1) AAS
>>164
そうなんですよね。
野田政権のときとあまり変わっていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s