[過去ログ] ■中下層は、民主リベラル派(民主左派)に投票しよう (519レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 日本政治は「右」に偏りすぎていた。だから、庶民の生活が苦しくなった 2010/06/19(土)09:55 ID:zUnnP11M(1/5) AAS
二大政党制(二大勢力制)なら、保守主義(ネオコン) 対 社民主義(リベラル)が望ましい。
保守は、富裕層の利益を代弁。 社民リベラルは、低所得者層(庶民・市民)の利益を代弁。 そして、選挙では、中間層の票を奪い合う。
日本の政治は、「右」に偏りすぎていた。
その結果として、貧困率の高い国となり、かつ、救貧策の乏しい国となり、
さらに、内需の伸びない国となり、階層が固定した国となっていった。
よって、民主党は、この“歪み”を是正するべく、もっと左派的な政党、
すなわち、ヨーロッパ型社会民主主義政党になり、低所得者層と中間層(中の下)に軸足を置く政党になったほうがよい。
【NHKの世論調査】
自分の生活の程度は、世間一般からみて、どの程度と思うか尋ねたところ、
▽「上」が1%、▽「中の上」が8%、▽「中の中」が46%、▽「中の下」が32%、▽「下」が9%でした。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s