[過去ログ] 検察官が証言 「小泉元首相の秘書から言われた」 (222レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2010/03/28(日)02:11 ID:xrFFhHk9(1/5) AAS
松田どらえもん(雑誌記者)のツイッター

さて、ぼちぼち検察のもう一つの悪質な冤罪事件、村木厚子元局長の
冤罪事件(世間では第三者郵便不正事件)について、レポートしていくことに
しましょう。すでに、裁判では、検察側証人が、検察尋問に対して供述調書の
内容をことごとく否定し、公判維持すら不可能になりつつあるのは周知の事実。
4:29 AM Feb 27th webから

村木さんの無罪は、ほぼ確実なわけですが、それでは真犯人は誰なのか。
障害者団体の認定については、上村勉元係長が「私が一人で全部やった」と
公判で証言していますが、これも疑わしい。実際には「上司からマル政案件だと
言われてやった」という調書のとおりで、上司は村木課長(当時)ではなかった。
省11
94: 2010/03/28(日)02:13 ID:xrFFhHk9(2/5) AAS
調査には、長妻厚労相、原口総務相の協力も頂きました。
日本郵政内部の旧知の方々の協力も。どらえもんは、日経経済部
時代に2年間、旧郵政省を担当していましたから。
5:33 AM Feb 27th webから

村木さん冤罪事件で、当初から検察側のストーリーには大きな
無理がありました。それは、日本郵政の第三者郵便の認可を得るために、
村木さんが日本郵政の東京支店に電話したというもので、村木さん自身は
「電話していないし、知り合いもいない」と取り調べ段階から完全否定してきたことです。
5:36 AM Feb 27th webから

しかし、障害者団体の資格を得るだけでは、日本郵政公社の第三種郵便の
省13
95: 2010/03/28(日)02:16 ID:xrFFhHk9(3/5) AAS
どらえもんが担当した時代、その男は「厚生労働の利権は、ほとんど
橋竜と経世会。うちがやってるのはゴミとかぐらいなもんだ」とうそぶいていました。
のちに、彼の「産廃利権」は、息子の行状とともに週刊誌に報じられるところとなりました。
5:54 AM Feb 27th webから

その男の上司は、厚生大臣を3回歴任し、その都度政務秘書官を務めたその男は、
厚生労働省の官僚に深く食い込んでいました。中でも、障害者福祉部長だった
塩田とは入魂の仲でした。
5:56 AM Feb 27th webから

その男は、自民党秘書会の有志の集まりを通じて、倉沢被告とも旧知の仲でした。
当然、その時代に名刺交換をして、「石井一秘書倉沢」の名刺も持っていた。
省13
96: 2010/03/28(日)02:19 ID:xrFFhHk9(4/5) AAS
その男と事件当時の郵政公社東京支社長Mは、宮沢内閣当時、郵政大臣室で
席を並べて働いていた。政務と事務。肩書は同じ秘書官でも、大臣の威光を笠に
着たその男に、Mはこき使われていた。その様子を、当時大臣室に入り浸りだった
郵政省クラブ時代のどらえもんは、逐一目撃してきた。
7:45 AM Feb 27th webから

村木さん冤罪事件のレポート続けます。まず引っ掛ったのは、逮捕された
上村被告が口にしたという「マル政案件」という言葉でした。霞が関の常識では、
「マル政案件」といえば、官邸か大臣、あるいは与党の族議員のボスクラスの
強い働きかけのある案件のことを指します。野党議員はマル政とは呼ばない。
2:56 PM Feb 27th webから
省9
97: 2010/03/28(日)02:24 ID:xrFFhHk9(5/5) AAS
それを倉沢が石井議員の私設秘書をしていたことを知っている誰かが無理やり
石井議員と結び付けようとしているというのが、第一印象だったのです。
3:06 PM Feb 27th webから

当然、石井議員本人にも秘書にも取材しましたが、本人は「俺は村木さんという人、
会ったことないんや。この報道があって、テレビで顔が映って、この人かと。
初めて見たんやで」と。
3:09 PM Feb 27th webから

あの男は、石井議員が関与したように、塩田元部長と口裏合わせをし、
自分が関わった日本郵政公社への働きかけをもみ消すため、村木さんを
身代わりに仕立て上げた。郵便不正事件の共犯としては、残念ながら
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*