[過去ログ] 小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★78 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 2010/03/23(火)17:13 ID:SDhjgFJp(1) AAS
>>781
>元々生方氏の怠け癖は副幹事長として相応しい人物じゃない。
元々小沢が選んでんだがw
>>782
>取られた記憶は全くないのだが?
>>603
>生方幸夫氏のプログに書かれているのだが、こうして見ると生方氏は政治家失格だな。
政治家失格の人間を党の副幹事長に選任する小沢w
785: 2010/03/23(火)17:19 ID:t1nb6H61(10/15) AAS
たかが支持率下がったぐらいでおたおたして
解任したやつを助けるとはどういうことだ
信賞必罰を即座に決断できないで組織を維持できるわけがない
世間の批判を恐れて人事が出来るか
世間の批判があれば許すくらいならはじめから厳重注意でよかったんだ
副幹事長会議で読み間違えた奴、解任に賛同した奴は
責任とって辞表出すべきだな
786: ○民主党● 2010/03/23(火)17:26 ID:8OC3NrGe(16/35) AAS
>>783
> 読み違えた
読み違えたとも思っていない。妄想でとんがるのは良くない傾向だぞw
787(1): 2010/03/23(火)17:28 ID:MV/X9fws(3/3) AAS
>>774
おいおい、キチガイパパさんよw せっかく回答してやったんだから是非ともご意見欲しいもんだネェww
で、その生方は「やっぱり副幹事長で!」とか小沢直々に要請されてるそうだが、どうなんかネェ?
もしこれで副幹事長職に戻ったとしたら、ここで喚いてた連中、ちゃーんと説明責任果たせよ?ww
なんつったっけか? 内部の人間の悪口を外にリークする人間は、組織の役職者として「ふさわしくない」だっけ?www
いいネェいいネェwwww
788: 2010/03/23(火)17:29 ID:oOcH3C7V(4/5) AAS
幹部公務員83人が勧奨退職=政権発足半年で-政府答弁書
3月23日13時1分配信 時事通信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
789(1): ○民主党● 2010/03/23(火)17:29 ID:8OC3NrGe(17/35) AAS
>>787
中身がなく煽りだけのレスはみっともないだけですぜw
790: 2010/03/23(火)17:33 ID:t1nb6H61(11/15) AAS
麻生太郎は今の民主党より言うことは筋が通っていたな
俺は支持率のために政治やってんじゃねー
小沢につめの垢煎じて飲ませてやりたいね
791(1): 2010/03/23(火)17:37 ID:8Ug7Qa5S(19/23) AAS
>>789
結局小沢の意向すら無視した副幹事会の暴走だったな。
このスレ的には越権行為に当たらない?
副幹事会って人事権持ってないじゃん。
民主党の最高責任者って今小沢なわけじゃん
独断専行で意向に反したことしてたわけだし。
792(2): アキラ 2010/03/23(火)17:39 ID:CroYzk2u(3/3) AAS
何ぃ?生方留任?
何かワケの分からんツッコミ入れてるヤツがいるけど、生方の去就そのものに対し特別な『読み』をしてた人なんがだ〜れもおらんよ。(苦笑)
『解任』というのは当事者も認めてた大前提であって、別に誰かしらの推理、推測によるものじゃねぇよ。
ただ単にその前提が変わったってだけじゃん。
そう言えばこーゆーアホっぽいツッコミ一日中やって一人で自己陶酔してる病気のヤツ前にいたよね。(笑)
で、本題ね。
まぁ小沢も変わったというか、結局は世論に日和ったというか折れたんだろうね。
今までの小沢なら生方みたいな木っ端に自分から話しかけるなんてなかったもんな。
ただこの手の手打ちにはたいてい仲裁者がいるもんで、党の混乱を収めよと動いた人間はやっぱいたんだと思うけどね。
もともと副幹事長職なんて中堅、若手を含めテキトーに集めた大した役職じゃないし、ゴキブリ一匹飼っておくのもやむなしって事なんでしょうな。
省2
793: 2010/03/23(火)17:43 ID:8Ug7Qa5S(20/23) AAS
>>792
まあ今回の読み違いを悔いて
今後正確に読めるように鍛錬に励め
今日の悔しさが明日に繋がる
己が未熟であったと悔いることだ
真の恥は己が未熟だと自覚できないことだ。
794: 2010/03/23(火)17:44 ID:t1nb6H61(12/15) AAS
>結局小沢の意向すら無視した副幹事会の暴走だったな
小沢が支持したかどうかはわからんが
支持してないとしたら小沢の顔色を伺いゴマを刷ろうとした
副幹事長会議の暴走だったな
独裁者の組織ではよくある現象で
戦場では大虐殺につながることが多い
795(1): ○民主党● 2010/03/23(火)17:49 ID:8OC3NrGe(18/35) AAS
>>791
> 結局小沢の意向すら無視した副幹事会の暴走だったな。
そうは思わんな。
マスコミで大きく取り上げられこれ以上騒ぎを大きくするのは得策ではないとの判断が働いた結果だと思うぞ。
796(1): 2010/03/23(火)17:51 ID:j6I1qWdk(1) AAS
>>792
読みじゃなく攻撃ですよね。
過去の中傷や人格の攻撃ですよね。
民主党の現副幹事長は大変問題有る人物と宣伝してましたよね。
797: 2010/03/23(火)17:59 ID:Ohbs6Y4J(1/2) AAS
元からの民主党議員って、生方みたいなの多くね?
一歩間違うと一太みたいに、口先だけのヤツ。(笑)
政治やってるというより、政策作るのに血道をあげ、
自己陶酔してるような。
疲れるよなあ。(笑)
798(1): 2010/03/23(火)18:00 ID:8Ug7Qa5S(21/23) AAS
>>795
幹事会が騒ぎになるのを予測できなかった迂闊な集団って事っすよ。
そしてそれは小沢の意向すら聞いてなかった。
騒ぎを納めるならこれが最速だが
最初からいらんことしなきゃよかったわけでさ
799: 2010/03/23(火)18:16 ID:t1nb6H61(13/15) AAS
>マスコミで大きく取り上げられこれ以上騒ぎを大きくするのは
これぐらい騒ぎになることはわかってるだろう
分かってなかったら民主党の組織運営能力が
おかしくなって来ているんだろう
辞めるべき人が辞めなければ組織は末端まで腐る
小林議員を辞めさせられないのは小沢の為だろう
小林議員が一番かわいそうだな
800: 2010/03/23(火)18:17 ID:WgRBJLNE(1/2) AAS
>>798
そうそう、小沢執行部がお粗末集団だっただけ。
世論の動向すら読めない執行部が問題。
801: 2010/03/23(火)18:18 ID:7aqGBwj+(1) AAS
小沢先生は、逮捕されるまで辞めないよー
動画リンク[YouTube]
先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている
動画リンク[YouTube]
802: [age] 2010/03/23(火)18:23 ID:WgRBJLNE(2/2) AAS
民主信者の話によると酷い人間なんだろ。
政権与党の役職なんて任せて大丈夫なのかw
民主信者の提供の情報では、革マル派幹部7名の釈放要求書に署名らしいし。
まあ民主信者が提供する情報だから本当なんだろうけどw
304 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2010/03/18(木) 23:29:41 ID: W2cb3cIr
生方幸夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
# 2003 年11月、梁次邦夫ら革マル派幹部7名の釈放要求書に署名した[2]。
# 2004 年の年金未納問題の際に5年5か月間未納であったことが発覚した。
# 主な政治的主張には、「消費税据え置き」、「地方主権」、「後期高齢者
省9
803: 2010/03/23(火)18:39 ID:unKSb8Ex(1) AAS
民主党支持者のブログの特徴
1コメント欄がない。もしくは管理人認証制
2自民(USロックフェラー)vs民主(ロスチャイルド)陰謀論まで引っ張り出してくる
3参政権問題など具体的な部分には触れない
4官僚体制がすべて癌だと公務員改革を絶賛
5小沢内閣ができると江戸時代みたいな良き日本になると豪語
6民主党に投票することで本当の民主主義になれる説く
7どのブログを見ても極めて似通った内容
8抽象的な解釈、説明が多く大まかな事柄(陰謀論など)にとどめた内容
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s