[過去ログ] 【国策捜査】悪の枢軸・東京地検特捜部【世論操作】 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2010/02/12(金)15:41 ID:3I5sMuSc(1/3) AAS
>>406
刑務所長なら検事では無いからな。
検事でなくなれば新たな権力犯罪に手を染めることも出来なくなるし、刑事責任を追及
する余地もずっと広がる。
416: 2010/02/12(金)16:12 ID:3I5sMuSc(2/3) AAS
>>407
もともとの予定だと次回公判は2月26日で、それが最終公判。
3月中には判決が出るだろうと言われていた。
>>408
未だ続報が無いという事は、まだ裁判所の訴因変更許可が下りていない、あるいは不許可の
決定が出たのを検察が隠蔽しているかだろう。
この訴因変更を申し立てってのがまた無茶苦茶。
西松事件と今回の件は全く別の事件なのに、「同じ年の不実記載だから同じ事件だ」っていう
驚天動地の詭弁を展開してそれを認めさせようとしてるんだから。
つまり西松裁判の中身を今回の「事件」とすり替えちまおうというわけだ。
省1
417: 2010/02/12(金)17:06 ID:3I5sMuSc(3/3) AAS
どうやら検察はなんとしても西松事件を「なかったこと」にしたいらしい。
西松事件の前回の公判では検察側の証人として出廷した西松の元総務部長が検察側の主張する
西松政治団体のダミー性を否定し検察側主張の根幹が崩壊、検察は公判維持がほぼ不可能となり、
大久保氏の無罪はもはや確定的となるという大きな動きがあったのだが、その直後に今回の強制捜
査があり、西松公判についてはほとんど報道されなかった。
そして大久保氏再逮捕直後から「訴因変更」の話は流されていたから、検察が今回の事件を仕掛けた
大きな理由のひとつが西松事件自体の「抹殺」にあるだろうことはミエミエだ。
まあ、今回の事件自体、起訴しても公判は維持できず無罪となる可能性が非常に高いのだが、それで
も公判を引き伸ばせれば参院選前に西松事件の無罪判決が出るという「検察にとって」最悪の事態は
避けられる。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s