[過去ログ] 【自民党】新聞・テレビの世論操作を監視するスレ【63】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2009/09/16(水)16:02 ID:OlLo1yq9(1/4) AAS
セキュリティなどの制度的枠組み整備の必要もあるだろうが、最初の新内閣発足の記者
会見ぐらいオープンでやれないとは思えない。
17時45分頃から緊急生放送!:民主党政権は「記者クラブ帝国主義」を打破できるのか?
首相就任会見の生放送に挑戦する!
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
新聞が書かない民主党の「公約破り」
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
民主党が記者クラブ開放公約を反故に?!
外部リンク:www.youtube.com
976: 2009/09/16(水)17:34 ID:OlLo1yq9(2/4) AAS
>>973
個々のジャーナリストやブロガーなんてどうでも良い。
要は原則公開なのか、原則非公開で特権持った人間だけがアクセスできるかの問題。
民主監視スレにかえるのは賛成。
978: 2009/09/16(水)17:59 ID:OlLo1yq9(3/4) AAS
>>977
今回の記者会見はアポ取れば誰でも参加できるの?
文脈を読めば、会見の秩序や相手の都合無視=原則公開でないとわかると思うが。
982: 2009/09/16(水)18:09 ID:OlLo1yq9(4/4) AAS
>>979
仕方ないんじゃない?
公約違反の事実を映像に撮って報道することは悪いことじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*