[過去ログ]
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! (1001レス)
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
326: 名無しさん@3周年 [] 2009/08/23(日) 20:59:33 ID:Jv6KZXag >>320 正確に話そう。 静岡選出の国会議員である細野、渡辺議員は反対議連に参加している。 ところが、静岡空港建設について連合静岡は賛成だった。 そこで、県会・市議会民主党、社民党は建設賛成に回らざるをえなかった。 一方、民主党のなかでも海野は建設反対派だった。 だから民主党を離党し県知事選挙に出たが落選。 静岡空港建設について、国・地方の両方のレベルで一貫して反対だった政党は日本共産党だけだ。 これが「真実」。 よく調べてみろ、まぬけw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/326
334: 名無しさん@3周年 [] 2009/08/23(日) 21:13:38 ID:LtMoEdfl >>326 言ってる意味がわからんな。 民主の一部が反対に回っていたのは認めるが、党は賛成だったから「連合の意思は民主の意思」なるものがフィクションではないと強弁するのか? そもそも藻前はこの案件を何故か公務員改革に結び付けて>>307で発言した。 大方支持基盤の連合に自治労が含まれているから公務員改革は無理だ、というお得意の論理を展開したいのだろうが。 そもそも藻前は日本共産党を評価してるのかしてないのかすら分からん。 ☆静岡空港建設について、国・地方の両方のレベルで一貫して反対だった政党は日本共産党だけだ。 ☆「公務員改革」は、自民党にも民主党にもできません(もちろん、社民党や共産党は論外)。 藻前の言い分は「どうせ公務員改革なんてどこの党もできないんだから諦めようぜ」と水を差しているようにしか聞こえん。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/334
338: 名無しさん@3周年 [] 2009/08/23(日) 21:18:53 ID:LtMoEdfl http://hissi.org/read.php/seiji/20090823/SnY2S1pYYWc.html 大体これ見ても分かるが「何でもいいからとにかく叩け」的な人間にしか見えないのが>>326 小沢一郎を出せ、だの共産党政権樹立だの言ったかと思えば、共産党は組織防衛しか頭にない、とか。 ふざけてるのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/338
339: 名無しさん@3周年 [] 2009/08/23(日) 21:20:37 ID:Jv6KZXag >>334 何を言っているのかわからん、支離滅裂だなw >>326でオレが書いた事実菅家についてマチガイが指摘しろ。 まずは、そこからだ。 ちなみに、おれは反共だが、静岡空港建設問題についての日本共産党の首尾一貫した姿勢は評価している。 国と地方の両レベルで彼らは建設に反対していたからだ。 ところが、民主党は国会議員レベルでは反対しておきながら、地方議員レベルでは賛成だった。 これは誤魔化しだ。 だから、民主党は「総論反対・各論賛成」だと批判している。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s*