[過去ログ] 日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2009/11/06(金)10:22 ID:GQ3fZDRx(1/3) AAS
天下り法人の給与?億????万〜2000万>>>>>>>>>>>国会議員2000万、県議会・市議会議員2000万>>国家公務員の給与2000万〜400万>>>>地方公務員の給与1000万〜200万
756: 2009/11/06(金)10:24 ID:GQ3fZDRx(2/3) AAS
国会議員は給与より、「企業献金」が一番カネになりますがね。
760: 2009/11/06(金)13:09 ID:GQ3fZDRx(3/3) AAS
いい加減な数値が乱立しているけど、32兆円じゃないよ
@.国家公務員トータル8〜9兆円 (400〜2200万円)
A.地方公務員トータル27〜8兆円(300〜1500万円)※教職公務員は(200〜900万円)
※国家公務員から地方に天下っている公務員は、給与表は@。
これらはすべて、一般会計79兆円から計上されている。
問題なのは「天下り法人にいるエセ公務員集団」
こいつら天下り官僚の人件費は、「一般会計ではなく、特別会計120兆円」から計上されており、
どれだけ貰っているかすら不明。
天下り連中は、最低でも「2200万円は軽く超えている」(国会議員、知事、県議、市議会議員よりも高額報酬)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*