[過去ログ] 日本の税収40兆!公務員の人件費32兆! (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
637: 2009/10/20(火)00:30 ID:2YJgBpxz(1/6) AAS
しかしそれだけ国債発行してもインフレにならないなんて
不思議だと思わないか?
639: 2009/10/20(火)00:36 ID:2YJgBpxz(2/6) AAS
>>638
 ちょっと前は国債発行をしたらすぐにインフレになってたことを
 知らないだろ?
 
641: 2009/10/20(火)00:48 ID:2YJgBpxz(3/6) AAS
>>640

  だな。
  そもそも国の資産をさし引くのが当たり前だと思うんだけど。
  道路は国有だろうし、国会議事堂も国有だし、、、。
  問題はそれらが金を生まないことにある。
  金を産まない資産分は日銀がその分の国債を購入して
  財政赤字を減らすのが正しいだろう???
643: 2009/10/20(火)00:53 ID:2YJgBpxz(4/6) AAS
>>642
 ああ、それでいいから日銀に買わせよう。
644: 2009/10/20(火)00:55 ID:2YJgBpxz(5/6) AAS
700兆円で買ってくれれば、財政赤字は100兆円になる。
財政赤字なんて、そんなもんだ。
気にする必要は全くない。
664
(1): 2009/10/20(火)23:27 ID:2YJgBpxz(6/6) AAS
公務員叩きの気持ちはわかる。わかるさ。
でもホントのところ、生活が苦しくなったから、叩いてんるんじゃないか?
だとしたら、叩くべきは日銀だぞ!!!
誰も非難の声を上げないようだけど、今のデフレ、不況、円高を誘導してるのは
間違いなく日銀の白川だ。
日銀の権限を知ってるか?

  国債を消すことができる。消した分は紙幣として世の中に出てくる

それをしないから財政赤字が膨れ上がり、公共事業ができず、失業者対策が
できない。
今国債を発行して経済対策をしないなんてありえない。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s