[過去ログ]
地方公務員の人数を削減せよ (988レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
13
:
2008/11/09(日)08:54
ID:/2yvSAb/(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
13: [] 2008/11/09(日) 08:54:54 ID:/2yvSAb/ 公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで 国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。 それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して 公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。 この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる 60年返済の国債を発行しなくても国家予算が組めるようになります。 将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄になる 国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上積み上げない為にもどうでしょうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1226124407/13
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで 国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます それに官僚天下り機関関連費用の年間12兆千億円の税金支出を全廃して 公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます この25兆円は今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり つまり将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる 60年返済の国債を発行しなくても国家予算が組めるようになります 将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い借金返済地獄になる 国及び地方の借金1000兆円以上をこれ以上積み上げない為にもどうでしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 975 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*