[過去ログ] 諸悪の根源!政治を歪め、日本を滅ぼす宗教右派カルト 2 (622レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: 2008/11/02(日)07:36 ID:klt0Yy6D(1/6) AAS
キャバクラ遊びや風俗通いをしている『お坊さん』がいるって本当ですか?-Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
saxwendy930さん
いますよ、いっぱい。。。。。。( ̄  ̄;)
知り合いの49日に行った後、お坊さんと一緒の食事の席で
『君、私の隣に座って酌をしなさい』
と言われ、はぁ!?と思ったのですが、親戚いっぱいのとこだし檀家のお坊さんだし
嫌とも言えず、横でお酌してたのですが、
省10
237: 2008/11/02(日)07:37 ID:klt0Yy6D(2/6) AAS
江戸時代の性風俗と宗教-BIGLOBEなんでも相談室
外部リンク[html]:soudan1.biglobe.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:junt
江戸時代の僧侶には、女を抱いたりする、なまぐさ坊主が多かった。ところが、
それらのなまぐさ坊主達は、『好色な女』を『お布施』と呼んでいた。
『お布施』とは、お寺に寄付するお金。開けて、中身を調べるのが楽しみだ、
という意味である。
この時代の僧侶は、不勉強で、戒律を犯す坊主が多かった。16、7世紀までは、
省12
238: 2008/11/02(日)07:38 ID:klt0Yy6D(3/6) AAS
江戸時代の性風俗と宗教 BIGLOBEなんでも相談室
外部リンク[html]:soudan1.biglobe.ne.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:98Kin
まず僧侶ですが、出家というのは俗世と縁を断つ行為ですから、
家族を作ることに繋がる女性との関係は「女犯」として禁じられておりました。
そこで男遊びというか、男性同士で肉体関係を持つことがあり、
これは武士でも戦国時代では一般的なことでした。
武田信玄も男関係に悩み自分の愛人(男性)に浮気はしないと起請文を
省13
239: 2008/11/02(日)07:39 ID:klt0Yy6D(4/6) AAS
livedoorニュース-ソープやピンサロをねだる警官は少なくない?(覆面座談会その2)
外部リンク:news.livedoor.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
市村住職:正直言って読経中にムラムラしたことも一度や二度じゃないです。
女はやっぱり熟女ですよ、熟女。わしにはロリコンなんて考えられませんね。
市村住職:本当の遊び人はカネなんかかけない。自分のアレで勝負だよ。
キャバクラとかソープで働くお姉さんにとって客の顔は福沢諭吉にした見えないんだから(笑い)。
カネ出して遊んだってちっとも面白くないでしょ。
ノリユキ:住職はそんなにご自分のアレに自信があるんですか?
省6
240: 2008/11/02(日)07:40 ID:klt0Yy6D(5/6) AAS
安原和雄の仏教経済塾 葬式仏教と拝金僧侶たち
================転載開始===================
末木文美士著『仏教vs.倫理』(ちくま新書)でも次のように書いている。
「葬式仏教は評判がよくない。戒名料をはじめ、ちょっとお経を読んでもらうだけで、
お布施を包まなければならない。(中略)『お志でけっこうです』といいながら、
額が少ないと、露骨にいやな顔をして、『信心が足りない』などと嫌みをいう。
それも尊大ぶって偉そうにふんぞり返って、まったく感じが悪い、等々、
どこに行ってもおかしいほど同じようなお寺の悪口が聞かれる」(p79)と。
================転載終了===================
省4
241: 2008/11/02(日)07:41 ID:klt0Yy6D(6/6) AAS
葬式仏教てマジでカスだよなwwww
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、
檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???
自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手に死ね。
葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*