[過去ログ] やっぱ菅政権を作る必要があるんだね11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:00 AAS
鳩山は常任幹事をクビにすべきだな。
鳩山や熊谷みたいに、国のためでなく、菅憎しという私心のみで
党の足を引っ張る男、正直言っていらないよ。

二人とも次の総選挙は落選確実だな。
菅の足を引っ張ることばかり考え、
有権者が見てるということを忘れてしまったようだ。
484: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:04 AAS
菅vs鳩の構図に頼りきってきた野党第一党の命運やいかに。
民主は派閥争いにかまけてきたツケを払うときがきた。
485
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 19:26 AAS
離党たって結局4人だけだろ?
廃棄物処理が出来てちょうどいいってなもんじゃん。
486
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 19:33 AAS
15人とか大見栄きっておいて、たった4人とはねぇ(プ

保守新党 名称と党首めぐり結成大会まで議論続く

 「保守新党」に参加する民主党からの離党組は当初の見込みを大幅に割り込み、4人程度になるという見方が
強まっています。週明けに発足する新党は、衆参合わせて16人となる見通しです。
 保守党の二階幹事長や民主党の熊谷前副代表らは、都内で新党結成に向けた準備会合を開き、新党の名前や
党首について協議しました。新党の名前はほぼ固まり、23日に発表することになりました。しかし、党首については
熊谷氏が強い意欲をみせている一方で、保守党内では民主党からの離党者が4人程度にとどまる見通しになった
ことから、「熊谷党首」には異論が強く、まとまりませんでした。
 党首問題は、新党結成大会の25日ギリギリまで調整が続くことになりそうです。 (2002/12/21(25:36))
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
487: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:41 AAS
」」--平成歌集-----特集--改革宰相----」」

」改革や 無策大臣 勢ぞろい
 官僚頼みの 改革ですか
 
」紅四点 山の賑わい 並んでる
 官僚振り付け 馬子にも衣装か

」ライオンの 吠えるが如き 宰相の
 勇ましいけど いつも空吠え

」改革の 痛みを堪えるは いつまでか
省7
488: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:51 AAS
>>464>>482
正当な権利も不当な利益もごちゃ混ぜに
して既得権と言ってないか?

労組の不当な利益は削除しなければならないが、
間違って労働者個々の正当な権利まで奪ったら
益々生活不安が高まって経済も縮小するぞ。
489: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:54 AAS
>>485 >>486
離党ったって、民主党にとってはカサブタが取れただけのこと。
490: 名無しさん@1周年 02/12/22 19:55 AAS
鳩山も民主党に留まりながら、熊谷新党を応援する
なんて筋違いなことしてないで、堂々と離党して
熊谷を手伝ったらどうだ?

内部で破壊工作でもする気か?
491: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:05 AAS
AA省
492: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:07 AAS
破壊工作も何も、民主党そのものが、市民の願いに答えようとする勢力と、
自民の補完物として適当にやってればいい連中のせめぎ合いだからな。
ハトなどの旧自民の連中や同盟系のカス議員にすれば、自民や企業の犬と
してのらくらして菅の足をひっぱるのが任務な訳。
493: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:20 AAS
無能政治家の鳩ポッポと申します。
私は菅直人さえ困ればその他に何の望みも持っていません。
これからも菅直人の足を引っ張るため私の前エネルギーを注ぎます。
そのためには手段を選びません。
よろしくお願いします。
494: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:24 AAS
<自由党>「次期首相選挙は民主・菅氏に投票」 小沢党首
自由党の小沢一郎党首は22日、テレビ朝日の報道番組で、衆院解散・総選挙が行われた場合の
次の首相指名選挙で菅直人民主党代表を「野党統一候補」として擁立するかどうかについて、
菅氏に投票する考えを示した。
一方、社民党の土井たか子党首は、菅氏への投票について「まだ決まっていない」と語った。(毎日新聞)
495: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:28 AAS
《自由、社民との候補者調整急ぐ=菅民主党代表》
民主党の菅直人代表は22日午後、宮城県気仙沼市内のホテルで講演し、
次期衆院選での自由、社民両党との選挙協力について「鳩山由紀夫前代表が
強く言われた野党結集の流れを大事にして、まずは衆院選の300の小選挙区で
候補者がぶつからないように調整できるかの議論に入りたい。
そこができるかどうかで、衆院選の結果が決まる」と述べ、
3党の候補者調整を急ぐ考えを強調した。 
496
(2): 名無しさん@1周年 02/12/22 20:39 AAS
いよいよ決戦は近いな!

自民倒さずして、新の改革は無し!
497: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:49 AAS
ここは個人応援スレのはずなのだが、他板の住人も巻きこんで、今一番ホットだ。

いや、面白い。もっとやってくれ。
自民倒せたらスゴイ。
498
(1): ◆dIjpddm/ZM 02/12/22 20:51 AAS
>>496
勝ったらここでもっと熱い議論が交わされるでしょうね。
勝ってようやく、改革の始まりですわ。
499
(3): 名無しさん@1周年 02/12/22 20:52 AAS
ここの民主党支持者は掛け声だけは勇ましくても
具体的な政策提言は行わないんだね。

経済政策について、突っ込まれても
一言、二言、お茶を濁すだけで、あとはダンマリだもんなあ。
それどころか、党がインタゲ推進を打ちだしたら、
それまでのインタゲ批判に頬被りして
ソッコーで追従しそうな雰囲気だ。
500
(2): 名無しさん@1周年 02/12/22 20:52 AAS
戦争が大好きな俺は、小泉と石原を応援する。
501
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 20:53 AAS
菅が代表になってから民主党のスレが軒並みsage。
やっぱ、鳩山の方がスター性があるってことだなwww
502: 名無しさん@1周年 02/12/22 20:56 AAS
>>499
自民は案すらない。。

>>501
ハァぁ?
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s