[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(2): 2016/11/03(木)03:14 ID:YMmUFY/W0(1/8) BE AAS
そこまで雑談を制限したいのであれば、変に飾らずストレートに表現すればいいじゃない
「規制議論板に関係のない投稿(雑談)は禁止です」とでも追加すればいい
857
(2): 2016/11/03(木)03:23 ID:YMmUFY/W0(2/8) BE AAS
自己のなかに誰の意見にも揺るがない確固たる考えがあるのであれば
議論の形態を取る必要はない、議論とは他者の意見が欲しい人間が立ち上げるべきものだからな
所詮は改変の容易なテンプレだし「一スレッドだけ」試しにやってみたらどうかね
869
(3): 2016/11/03(木)03:36 ID:YMmUFY/W0(3/8) BE AAS
>>859
肩持つというか誰でも書き換えられるテンプレ改変議論にあまり時間かけてもなぁ…と
このままだとBBS_USE_VIPQ2のように永遠にまとまらないから
さっさと区切りつけて駄目だったら駄目だったね、よかったらよかったね、でいいんじゃない
2chのルールを書き換えるとなれば話は別だけど テンプレだよ?テンプレ
>>863
何かしらできる人材が居たら、とっくにうるさいのは全員規制されてるよ
今の運営ボランティア組織で即座に発動できるのは削除、こらこらくらいが限界だからね
だから私はテンプレを書き換えても無意味だと思っている、
でも何か変わると主張するのであれば、試してみたら、とも思っている
886
(1): 2016/11/03(木)03:57 ID:YMmUFY/W0(4/8) BE AAS
>>873 (  ・ω・)いえいえとんでもないです
>>874,882 焼ける鯔が居ないんですよねぇ
いちスレッドの最初に文字列追加したところで規制人が誕生するわけでもないし…
896: 2016/11/03(木)04:09 ID:YMmUFY/W0(5/8) BE AAS
それならばキャップから苦情が出ている「行き過ぎた」雑談を制限すればいいのでは
「行き過ぎた」雑談を制限したいのか、雑談を制限したいのかいったいどっちなのだろう?
前者なら最初の方でまさに渦中にいらっしゃるUnicorn焼さんが良い案を出しているじゃないですか
変にキャップの発言を援用せずとも自分の考えをそのまま表現すればいいのですよ
>>889
何が起きているのかを綺麗にまとめて、
未承諾広告さんに投げるのが一番速いのかもしれませんね
901
(1): 2016/11/03(木)04:21 ID:YMmUFY/W0(6/8) BE AAS
あれっ進行役?に結論を出すような流れを促したのに本日の議論が終了してしまった
誰が結論出すんだろうこの議論
910
(1): 2016/11/03(木)04:33 ID:YMmUFY/W0(7/8) BE AAS
私だったら
「現状この点が問題であり、テンプレをこうすることによってこれらの問題点が改善されると考えています。
試験的に次スレッドのテンプレにこの文章を入れてみますので、
私の案が問題点に対し有効か、また更なる改善案などご意見を頂戴したいと思います。
なおしばらく運用しても効果が見込めなかった場合は速やかに従前のテンプレに戻します。」
で終わりなんだけどね
996: 2016/11/03(木)12:46 ID:YMmUFY/W0(8/8) BE AAS
雑談と議論スレ分けたら  →分割は複数のキャップが難色を示している(ちなみに私は示していません)
じゃあ行き過ぎた雑談はやめましょうくらい適当に引用して書いたら  →規制議論板での雑談、必要ですか?
それなら雑談禁止って書いたら   →そんなことは考えてない、行き過ぎた雑談にキャップが困っている
(  ・ω・)どうすればまとまるのか?
>>923
私が出せる案は削除GLからの引用>>670くらいですね〜
>>914でも私はよいと思いますよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.704s*