[過去ログ]
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 233 (791レス)
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 233 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1384014984/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: 名無しの報告 [sage] 2013/12/24(火) 22:26:15.66 ID:edQvXjTa0 高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。 まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、 警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか? そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。 キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、 「ケータイお探しサービス」 「子ども見守りサービス」 「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」 のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。 キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。 自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。 百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、 キャリアの管理下にあるわけじゃない。 いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、 まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。 まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の 保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1362987207/768 2013/11/10(日) 21:45:07.35 ID:ee+2Rs3h0 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1384014984/463
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 328 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*