[過去ログ] 報告人作戦本部スレッド★63 (472レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): </b>◆h9HJEcsXZ2 <b> 2013/02/19(火)22:20:29.63 ID:vBAKzDPD0(2/2) AAS
>>61
送信を完了致しました。
ご確認の程お願いいたします。
269: 2013/03/06(水)14:40:54.63 ID:ktbQjghu0(7/10) AAS
"■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
省7
294: AirRock ★ 2013/03/15(金)22:59:42.63 ID:???0 AAS
>>293
「問題点」の部分を通常規制と要請案件、七日案件で入れ替えれば対応できるのが楽かなぁと思います。
397
(1): 焼結金属 ★ 2013/03/28(木)15:24:22.63 ID:???0 AAS
AirRock ★さん
2chスレ:sec2ch で転載されたDenyの件ですが、
上から3行目 deny from 202.102.70.0/23 は正しくは deny from 220.102.70.0/23 です。
第1オクテットが202 ではなく 220 です。

2chスレ:sec2chd にて訂正していただいています。

通報や転載の関係もあり、はっきりと

deny from 202.102.70.0/23 は取り消し
deny from 220.102.70.0/23 で規制

とマグマ大佐 ★さんに書いてもらったほうがよいのではないかな?と思ったんですが・・・、あーいう感じの訂正になりました。
あの訂正でも十分であれば良いのですが、そのへんよく分からなかったので、AirRock ★さんにお任せします。
省1
407
(1): 2013/03/29(金)12:40:06.63 ID:UF21X7Dy0(1/3) AAS
>>404
> > 報告者様に対して実施内容のご説明や対策を実施した旨の御連絡は行っておりません。
> 頭が痛いですね。。

批判要望板にISPユーザーの書き込みもないですし、しばらくはこのまま…ですかね。
で、できればユーザー主体で動いてもらうと。
425
(1): 4/6 2013/03/31(日)19:44:18.63 ID:lWUvfGyi0(7/10) AAS
>>422
そういう考え方があるのは理解します。
しかし巻き添え被害者、初心者の考えもわかりますよね。
そういう人には>>415の考え方は違いますよね。
それをテンプレにするのはどうでしょうか。

ISPも商売で、利用者は顧客です。
お客様は神様、とは言いませんが顧客対応は当然の事です。
ISPも家族利用など、好きに選べるとは限りません。
そこまでいくと誰に何を要求しているのか、わからない話になっちゃいます。
446: 2013/04/02(火)04:56:37.63 ID:Rp9sVFqoP(1/3) AAS
>>444
>ISPさんに現場検証は必要ありませんよ ね。
なんで必要ないって言い切れるの?
通報された内容が事実かどうかの確認ぐらいするかも知れないのに。
事実確認なんてしないというなら
規制情報板への転載すら不要じゃないですか?
どこまで掘り下げて確認するかはISP次第ですよ。
だから不要と切り捨てるのではなく、残されているのでは?

最下段、
日本は変革を好まないとあなたは言いますが、突然変わると困る人がいるかもしれないから変えないということもあるんですよ。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s