[過去ログ] ★090621 vip 「あげ/保守/ほしゅ/ほ」保守荒らし報告 (349レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(1): 2009/06/21(日)22:01 ID:1rGITz2q0(1/10) AAS
保守をするなら一行や一文字で保守するな

昔から言われてるのにVIP民はなぜ学ばないのかね
43
(1): 2009/06/21(日)22:10 ID:1rGITz2q0(2/10) AAS
>>42
スレの内容について会話すればいいんだよ会話
そうすれば規制対象からは逃れられる
45
(3): 2009/06/21(日)22:18 ID:1rGITz2q0(3/10) AAS
>>44
保守しないと落ちると言うことは不必要なスレ

不必要なスレを維持する事は他のスレの迷惑だから(必要なスレが落ちてしまう)
49
(1): 2009/06/21(日)22:32 ID:1rGITz2q0(4/10) AAS
>>46
保守タイミングによってはまだ残るはずのスレが落ちたりしますよ

>>47
規制人と焼き人では判断基準が違うんでしょうね
53
(2): 2009/06/21(日)22:35 ID:1rGITz2q0(5/10) AAS
>>48
必要なら会話すれば良いでしょ 会話しないで残したいとか言って保守するからこうなるんであって
61
(3): 2009/06/21(日)22:44 ID:1rGITz2q0(6/10) AAS
>>57
さあね?人よっては報告対象にするかもしれないし、そうでないかもしれないとしか

>>58
勢いだけで立てればそうなるかもしれないが、普通なら会話はつけられるよ
つけられないような糞スレだったら知らんけど
76
(1): 2009/06/21(日)22:53 ID:1rGITz2q0(7/10) AAS
>スレたてた>>1がちょっと席を放してる間にでも落ちるほど流れは速いぞ?

今のVIPって750も保持数あるじゃん
30分以上書き込みなくて平気で持つのになんで保守が必要なのかな?
82
(1): 2009/06/21(日)23:08 ID:1rGITz2q0(8/10) AAS
>>81
設定変更したいならまず自治スレで話し合い

2chスレ:operate
このスレへ申請の流れ
86
(2): 2009/06/21(日)23:18 ID:1rGITz2q0(9/10) AAS
保持数が400とかの時代にパートスレ参加してた俺からすれば今はすごい楽なのにね
できるかぎり上げておきたいとか言って保守する心理がわからん
88
(2): 2009/06/21(日)23:30 ID:1rGITz2q0(10/10) AAS
>>87
スレ位置で判断なんかしないよ sage進行でもスレは落ちないから
大体何分書き込みしなければスレが落ちるか経験則でわかるからな

危ないなと思った時間に書き込んでたよ
まずそういう勘を磨かないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s