[過去ログ] プライスロトの不正プログラム復旧方法 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375(3): 361 2001/08/23(木)09:03 AAS
「録音して」といっても、軍曹と二等兵相手に「戦争終結して」って言いに行かないでしょ。
何録音したってダメ。相手が社長なら録音しなくても意味がある。
1さんいい感じだから言ってる。
この掲示板、負け犬がなーんか吠えてるのを聞くのが面白いんで、
現実社会で強い人は少ない(だからいいんだけどね)。レスひどすぎ。
社長に会いな。理想は弁護士つきで、あんたはなるべく何にも言わない。
まして「録音」なんてしない。何でこんなマジレスしてんの俺。
弁護士が大げさでめんどくさくても、相手は社長とそのパクッた二等兵。
二等兵は責任負わされてあんたは社長と仲良くなって終わり、ってのでもよければ。
それも悪くないし。
省2
377: 2001/08/23(木)09:12 AAS
>>375
社長と会ってなにしたいんだ?(わら
"会社で一番偉いひとは社長”とか思ってるんじゃないよね?(そうじゃないと思うけど)
378: 372 2001/08/23(木)09:28 AAS
>>375
録音は一番簡単な生の証拠の残しかたなんだけどね。
加えて、恫喝などを防ぐための方法でもある。
録音を許すかどうかは相手がフェアな話会いを求めているかの踏み絵になるのさ。
406(2): 1 2001/08/23(木)13:08 AAS
>>370
サンキュ。
>>371
・話が込み合ってきたら結論は持ち越す
・相手に決定権があることを事前に確認する
という意味で書きました。なにか間違っているでしょうか…。
>>375
録音は会話のすべてを記憶できる力がないので、そういう意味もあります。
>>372
>たぶん、許さないとおもうけど、事前に確認ね。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*