【無料】Microsoft Defender Part10 (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93: 2023/01/15(日)10:11:20.25 AAS
なるほどやってみるか
290: 2023/08/25(金)19:52:59.25 AAS
何処が本スレなんだ
ワッチョイ付きやつも荒らしばかりで本スレじゃなさそうだし
よほどこのソフト妬まれてるのだなw
それだけ優秀かどうかは知らんけど何かしら人気あるのね
319: 2023/09/10(日)21:46:50.25 AAS
トロイの木馬でggrks
326(1): 2023/09/21(木)01:39:37.25 AAS
今思うとセキュ板でバカどもがC&Cボットに感染しているとサーバー側から遠隔操作されるなどとほざいていたが
Defender Firewallのみだったとしても、外部からそのC&Cボットを操作しようとしたバケットを受信した時点で
受信側のアラートが表示されるので問題はなかったようだな
許可したら終わりではあるのだが・・・・
他の遠隔操作系のも同様だ
356: 2023/11/16(木)19:38:25.25 AAS
ある意味でC&CボットはC&Cサーバー側と通信状態を確立してしまったら、その後はサーバーとしての要素も持ち合わせていて、
外部からコントロール出来ると言いたいのだろうよ?
前の方に書かれているとおりに自分でシミュレートしてみなよ
ちゃんとDefender Firewallは初回アクセス時に受信許可側のアラートを表示しますよ
769: 05/15(木)10:37:38.25 AAS
昔NOD32使ってたなあ
あの頃は店でパッケージ買ってたわ
今はDefender
801: 05/27(火)20:49:06.25 AAS
はいはい、それじゃ君が性格の悪い屑じゃないことを証明してください
これまでに君が書いた変な日本語の投稿内容を踏まえた上でw
要約:うざいよハゲ野郎
846: 06/27(金)20:15:54.25 AAS
過疎スレ無理に埋める必要ないだろフーン君
862(1): 07/11(金)10:11:43.25 AAS
Defenderのみしか入れてないが全く問題ない
有料のセキュリティはどこらへんが違うんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s