[過去ログ] COMODO Internet Security Part74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: 156 2021/07/03(土)16:00:52.72 AAS
すみません自己解決しました
>アンチ ARP スプーフィングを有効にする
にチェックを入れたら正常動作しているようです
>それやると高速通信ができるスマホの契約ギガ容量をあっという間に
使い果たしませんか?
楽天アンリミテッドなんで大丈夫です
371: 2022/06/08(水)17:45:09.72 AAS
自分が何かミスったという認識はあるよー
だからまぁユーザーデータの保存先を探し出そうと思ったんだけど見付からなくてね
ストレージ食ってたから今度は探し出すこと出来たけど
>>365でのフォルダ内をリネームして動作確認続行中なんだが、メモリ食うのもストレージ食うのも今のところ発生してない
390(1): 2022/06/12(日)19:12:49.72 AAS
>>369
>テレメトリ関係とかブロック
何をどうやってますの?
540(1): 2022/09/16(金)16:49:12.72 AAS
>>583,539
お二人ともどうもありがとう
面倒くさがらずに仮想環境を用意した方が良さそうですね
569(1): 2022/09/27(火)08:51:38.72 AAS
>>561やってもcomodoのほうでウイルス指定されてると自動で信頼できないファイルになるからファイル評価自体を無効にしないとだめだよ
613(1): 2023/01/04(水)11:43:24.72 AAS
>>611
その他の設定自体が無い
Chromeが規定のブラウザにしつこく変えさせようとしててその都度COMODOが反応して、毎度設定を維持するを押さなきゃならない
647: 2023/03/26(日)19:53:53.72 AAS
特にフリー版がなくなったわけではなさそうだ
調べる能力なさすぎ
外部リンク:forums.comodo.com
698: 2023/06/12(月)19:54:05.72 AAS
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
903: 2024/06/10(月)17:33:37.72 AAS
ベンダーリストはインストール後真っ先に空っぽにして警告が何度もでるやつのうちいくつかを厳選して信頼するようにしてる
それでもブルスクとか画面真っ暗になることはない
自分で使う分にはそれでいいけどある程度ベンダーを信頼しないと警告だらけで知識のない人は使えないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s