[過去ログ] COMODO Internet Security Part74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2021/04/07(水)16:31:11.31 AAS
>>10
結局CPU使用率が跳ね上がる現象があるから、>>4みたいに切る人が続出してる。
自分は特に経験してないけど、動いてるメリットもないから切ってる。
186: 2021/08/14(土)22:37:14.31 AAS
消えるではなく上書きされていると書いたほうがよかったか
windowsアップデートでsystemファイルが更新されたファイルになるので
登録してたsystemアプリ扱いのルールが、更新後のファイルではカスタムルール扱いで自動登録されている

緩くしたらセキュリティの意味がなくなるから難しいところなのだろうけど
ベンダーリストでもファイルリストでも信頼できるファイル扱いにしてるのだから
ファイルが更新された際には以前登録したルールで自動で再登録しといてくれって感じ
327
(1): 2022/02/25(金)11:20:01.31 AAS
Win11でも新規インストールしたけど問題なく動作してるよ
>>323 の動作報告はあるけど、Win11へのアップグレードするなら普通はこの手順でやる
オフライン>クリーナー使用>Win11アプグレ>Comodoインストール>設定インポート>オンライン
344: 2022/05/06(金)00:18:54.31 AAS
せやな
400
(1): 2022/06/13(月)02:49:05.31 AAS
ブロックされたモジュールを全セキュリティ関係から除外するようにしても除外されておらず、何度も引っかかってるんだけどw
なんでだ?
532: 2022/09/09(金)14:49:15.31 AAS
>>529
同じ12.2.2.8012だし
わざわざ、試して貰ってありがとう
595: 2022/11/05(土)07:21:27.31 AAS
>>592
ありがとうございます。経験済なので順番には気を付けています。
642: 2023/03/09(木)22:37:55.31 AAS
自動更新何日かごとにしてるからアプデしろってたまにWindowsのお知らせが届くわ
649: 2023/03/29(水)08:46:09.31 AAS
横から失礼するがフォーラムへ行かなくてもテンプレに書いてある公式サイトに
目立つ色で「Free Firewall」と書いてあるんだからテンプレぐらいは見ろよと言いたい
670: 2023/05/18(木)06:54:01.31 AAS
5月のPatch tuesday Win10, 11 22H2どちらも問題ないけどな
公式Forumでも話題にない
バックアップあるならアブデ前に戻して再アブデすればよいのでは?(一時的にHIPSや自動仮想化を止めるとか)
874: 2024/04/21(日)17:22:21.31 AAS
それがミステリー
875: 2024/04/29(月)12:22:22.31 AAS
ベータ版で長いね
917: 2024/06/13(木)22:56:52.31 AAS
>>902の勘違いレスだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s