[過去ログ] COMODO Internet Security Part74 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2021/04/17(土)00:05:02.08 AAS
Imdisk切ったら収まった
まじかよ・・・
何かおぬぬめのRamdiskソフトないか
94: 2021/05/20(木)09:31:30.08 AAS
COMODOのサイトはgoogleで2番目に出たけど?
135(3): 2021/06/01(火)17:07:03.08 AAS
>>134
まあ、神経質な人なら完全に初期化して、設定し直すのかもしれないけど。
逆に、アップデートしたらちゃんとおかしな設定を修正してくれるするメジャーなセキュリティソフトって何?
330: 2022/03/08(火)23:49:27.08 AAS
on access アクセスする時だけ
stateful いつでも監視
452(1): 2022/06/30(木)09:30:27.08 AAS
>>451
MSは検出・誤検出性能はそこそこ、ただし動作は重い
Comodo はフリーのAV全然アップデートしてないから悩ましい (CIS自体もだけど)
AV comparativesでも比較対象から外されてるしね
460: 2022/07/02(土)09:11:11.08 AAS
実際comodoの使ってる住人どれだけ居るんだよ
510: 2022/08/14(日)17:42:01.08 AAS
見られない
539(1): 2022/09/16(金)14:08:05.08 AAS
あくまで防衛システムとしての仮想化だしなぁ……
>>537が述べた用途じゃ>>538が伝えた仮想環境用意出来るソフトを頼った方が間違いはない
566: 2022/09/27(火)08:14:32.08 AAS
こちらでは毎回ポップアップするものはないな
AnyDVD再現するか試すのもいいけど怪しい(笑)ソフトをわざわざ入れたくない
610(2): 2023/01/04(水)10:29:41.08 AAS
上のほうに、高度な保護で規定のブラウザの変更を阻止できるって書いてあるけど、高度の保護→その他→他のソフトウェアが、インストールされているブラウザって、どこにも見当たらないけどどこにあるの?
バージョン8.4.0
623: 2023/01/04(水)23:46:27.08 AAS
案外Chorome 設定で立ち上げると規定ブラウザにするとかにチェック入ってるんじゃね?
701: 2023/06/15(木)10:46:46.08 AAS
定期的にバックアップなしで使ってんの? 設定消えたら絶望やろ
833: 2024/01/31(水)21:09:34.08 AAS
そんな不具合はない
いい加減にしようや
987(1): 2024/11/02(土)08:37:59.08 AAS
インストールしてしばらくは使えてたけど
パソコンを何度か再起動したら
タスクバーのcomodoのアイコンが反応しなくなた
何をしてもダメなのでparagonで以前の状態に戻した
その間にしたこと
スキンを変えた
ベンダーリストを削除した
HIPSをトレーニングモードに変えた
ファイアウオールをカスタムルールセットにした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s