[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371(1): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)04:43 ID:m1WhsPC/0(1/8) AAS
>>368
ESET本体って一々手動でアップデートしないと駄目なんですか?
今バージョン調べたら 11.0.149 だった
372(2): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)04:59 ID:m1WhsPC/0(2/8) AAS
キャノンのHP見てきたら、現在の最新バージョンは 11.0.149 でした
どうやらこのままでいいみたいですね
381(2): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)17:23 ID:m1WhsPC/0(3/8) AAS
>>373
そうだったんですね、キャノンの体験版から製品版にしたので
知らなかったです
>>374
リンクありがとうございます!
海外のグローバル版なんてあるんですね、勉強になります
キャノン製にそのまま上書きインストしていいんでしょうか?
384(1): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)17:35 ID:m1WhsPC/0(4/8) AAS
>>382
重ね重ねありがとうございます
メイン、セカンドPC共に最新にしたいと思います
教えてもらわなかったら、ずっと古いまま使うところでした
393(1): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)18:37 ID:m1WhsPC/0(5/8) AAS
キャノン版にグローバル版上書きした状態ですが
動作自体はしている気がするのですが、気になる事が一つだけ
アップデートの項目で
「前回成功したアップデート日時」→ 「アップデートはまだ実行されていません」
「前回のアップデートの確認日時」→ 「アップデートはまだ確認されていません」
になっています
全てのモジュール表示した処
「摘出モジュール:16608(2017221) 」 になっています
何か問題があるのでしょうか
395: (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)18:51 ID:m1WhsPC/0(6/8) AAS
>>394
ありがとうございます
安心しました
396(1): (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)20:26 ID:m1WhsPC/0(7/8) AAS
その後問題なく「摘出モジュール」 がバージョンアップされました
アドバイスをくれた方々、ありがとうございました!
キャノン製ESETに公式上書きでも、今のところまったく問題なく動作しているように思えます
399: (ワッチョイ fff3-buzn) 2017/12/21(木)20:52 ID:m1WhsPC/0(8/8) AAS
>>398
はい
VGAドライバのように、前バージョンを綺麗に消した後入れているみたいですね
languageも元々日本語正式対応なので、旧バージョンのキャノン製とローカライズの違いは判りません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s