[過去ログ] セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2018/02/03(土)22:31:32.35 AAS
先週のサイバー事件簿 - Appleを騙るフィッシングメール、再び拡散傾向 外部リンク:news.mynavi.jp

Appleを騙るフィッシングメールが再び拡散中。メールの件名は「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください。」など。

こういったメールが、1月22日ごろから18万通以上も確認されているという。Appleを騙るメールは定期的に拡散を繰り返すので常に注意が必要だ。送信者情報も偽装されているので、間違えてクリックしてしまいやすい。
349: 2019/06/25(火)13:53:55.35 AAS
ESET、仮想通貨交換所の2段階認証を回避するマルウェアを報告
外部リンク[html]:crypto.watch.impress.co.jp
413: 2019/09/06(金)22:36:28.35 AAS
マイクロソフトを装ったフィッシング詐欺…「プロダクトキー」云々!
外部リンク:report.hot-cafe.net
フィッシング対策協議会では、「マイクロソフトをかたるフィッシング (2019/09/06)」が
発生として注意を促しています。
2019/09/06 16:00 現在フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖の
ための調査を依頼中とのことです。
マイクロソフトによると、以下の件名で送られているとのことです。
 ご注意!!OFFICEのプロダクトキーが不正コピーされています。
 警告!!マイクロソフトのプロダクトキーが不正コピーされている恐れがあります。
 警告!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。
省2
432: 2019/10/07(月)17:18:13.35 AAS
米Googleは10月3日(現地時間)、“混合コンテンツ(Mixed Content)”の
デフォルトブロックを「Google Chrome」で段階的に進めていく方針を明らかにした
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
最終的には「Google Chrome 81」で、HTTPS接続による読み込みに失敗したコンテンツは
すべてブロックされるようになる。
画像コンテンツはHTTPS接続への自動アップグレードが行われる。
 ともあれ、サイト運営者はできるだけ早めの対応を行うべきだろう。
同社はそのほかにも、TLS 1.0/TLS 1.1の廃止に備えて「Google Chrome」のUIに変更を加えることを発表している。
567: 2020/07/31(金)00:03:54.35 AAS
CPUの脆弱性も大騒ぎした割にその後は何てことない状況だし、これも同様では。
620: 2020/09/22(火)01:36:14.35 AAS

831: 2021/08/14(土)20:05:20.35 AAS
ローソン銀行を装うフィッシング…メール等のリンクは要注意!
外部リンク:report.hot-cafe.net
838: 2021/08/26(木)15:53:29.35 AAS
辞めたらこの仕事
914: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 2021/12/24(金)21:38:38.35 AAS
AA省
999: 2022/07/13(水)16:39:20.35 AAS
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫でした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
クリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s