[過去ログ] avast! Anti-Virus Part76 (974レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80
(5): 2007/08/14(火)11:52 AAS
>>79
レスありがとうございます。
それはすでに実施済みです。
チェックオフ→再起動→チェックオン→再起動 してもダメでした orz
83
(2): 2007/08/14(火)13:33 AAS
>>80

外部リンク[php]:www.iso-g.com
> 過去にインストールしたセキュリティソフトが原因で avast! が正常に動作しないと言う
> 報告がオフィシャル サポート フォーラムに多数寄せられています
> レジストリキーを含めて完全にアンインストールしてください
> この件について自信がない場合は HD のフォーマット 〜 OS のインストールを実行してください
85
(2): 2007/08/14(火)13:45 AAS
>>80
チェックディスクコマンドを試してみ。

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

これでレジストリの破損やメモリのキャッシュなどがクリアされて正常になる。
省2
86
(1): 2007/08/14(火)14:52 AAS
>>80
>>85は絶対やっちゃ駄目。
105
(1): 80 2007/08/14(火)23:51 AAS
>>83
やってみますが、根本的な解決にはなっていなさそうですね。

>>86
警告、ありがとう。
やってしまったらと思うとぞっとしました。

>>90
マジ???
117
(1): 80 2007/08/15(水)10:02 AAS
>>83
ありがとう!
そこのページの

>何か問題が出る場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアッププログラムを起動して、修復 を実行することで問題は解決されます

の通り実行したら簡単に復活できました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s