[過去ログ] 【Anti Virus】Kaspersky Lab Part3【Firewall】 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(1): 2005/06/18(土)00:41 AAS
>>436
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 22:39:04
2005年4月2〜16日に実施。ウイルスのサンプル数91202のうち32710種類を占めるトロイの検出力結果
外部リンク[asp]:www.virus.gr
ぶれちんと違ってトロイを含めるとNODなんてこの有様。
サーバー公開しない奴にとっては確実にKasperskyがベストだねw
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/17(金) 23:17:58
>>422
そのホームベージの3行目になんて書いているか読んだのか?
サンプリングが笑えたよ。
省2
444(3): 425 2005/06/18(土)00:43 AAS
>>434-435
矛盾していない。
KAVのヒューリスティクエンジンが完成され優秀であると言っているのは専門家達だし、成績も良い。
NOD32のヒューリスティクエンジンは優秀というより神業と云われるほどに凄い。
これはNOD32の開発者が天才である所以だよ。
しかし、如何に天才とはいえヒューリスティクエンジンのみでウィルス駆逐が完璧になる筈もなく・・
NOD32もシグネチャに頼る部分は決して小さくない。
このことは、「シグネチャの更新回数と速さ」に依存するからこそKAVのシステムはバランスがよく優秀なんだよ。
単にシグネチャの多さ(過去の遺産)ではなく、新種のウィルスにどれだけ早く正確に対応しているのかに重きがある。
その証明として、NOD32もKAVには及ばないが頻繁なるシグネチャの更新を行なっている事実を挙げておく。
省1
445(1): 2005/06/18(土)00:45 AAS
>>444
>KAVのヒューリスティクエンジンが完成され優秀であると言っているのは専門家達だし、成績も良い。
ソースは?
446(1): 425 2005/06/18(土)00:48 AAS
>>445
お前さんの大好きなVBレポートに書いてあるよ。
暇があったら探してみろ。
そして、探せないのなら反論するな。
447: 2005/06/18(土)00:50 AAS
>>446
ソースがわかってるんならちゃんと提示しろよw
普通、ソースは情報を提示した本人が出すもんだろw
448(4): 2005/06/18(土)00:53 AAS
>>444
それは君の妄想でしかないなぁ。
ジクネチャの量を誇られても、マイナーなウィルスやトロイも更に多いしパッケージング変えられたら終りだからね。
シグネチャが多いのは良いことだが、それだけでマイナー全てに対応出来る筈もなしってことだよ。
その意味では、KAVより別パーケジングにも柔軟に対応するマカフィーの方が良い結果になったりする。
あと、新種に付いて言えばやはりNOD32は強い。
これはウィルスに限ったことではなくトロイでも同じだよ。
君は、ヒューリスティクエンジンに価値を感じていないようだけど、それはKAVそのものを否定しているに等しい。
KAVがKAVである理由の1つとして完成されたヒューリスティクエンジンを搭載しているからであり、VB100での
良い成績の多くがKAVのヒューリスティクエンジンがあればこそと言える。
省3
449: 2005/06/18(土)00:53 AAS
>>448
>KAVはトロイに対してのヒューリスティクエンジンを搭載していない。
450(1): 2005/06/18(土)00:57 AAS
>>437
何回も何回も同じこと言わせるなよ。
それはWildListに報告・登録された数百程度のウイルスだけの話だよ。
更新頻度の話とまったく関係ないじゃないか。
451: 2005/06/18(土)01:50 AAS
今月のVB100が出てますね、有名どころは全部パスしてる
PC-Cillin(ウイルスバスター)がエントリーしてないのがちょっと謎だけど
外部リンク[xml]:www.virusbtn.com
452: 2005/06/18(土)06:02 AAS
質問ですがカスペ厨の皆様はPFWは何をお使いでしょうか?
453: 2005/06/18(土)06:12 AAS
はやく答えろ
454: 2005/06/18(土)06:23 AAS
優秀なAVがあればFWが入らない
455: 2005/06/18(土)06:47 AAS
私はカスッペです
456: 2005/06/18(土)06:52 AAS
他所をスケープゴートに使うな屑
457: 2005/06/18(土)07:10 AAS
俺もそう思う
458: 2005/06/18(土)10:33 AAS
>>443
それ君の思いっきり脳内じゃんw
説明してみろよw
459: 2005/06/18(土)10:36 AAS
>>448
>>20
460: 2005/06/18(土)10:43 AAS
>>448
新種のトロイなんてのは個人をねらったり、P2Pで愉快犯が流したりするもんなんだよw
世界的なワームみたいに急速に感染するもんじゃないの。分かる?トロイのヒューリ
スティックなんか意味ないんだよw99%以上のヒューリスティックって言うなら話は別だじぇどなw
そんな素早く確実に対応してくれた方がユーザーにとって安全なんだよww
そんなことも分かんないのかこいつw
461: 2005/06/18(土)10:57 AAS
パソコンが3、4台以上あれば、
KAVユーザでも一台くらいNODをと思う人がいるかもしれないし、
NODユーザでも一台くらいKAVをと考えるかもしれません。
検出力命な人の場合、
KAVのバックアップにマカフィーやシマンテック、トレンドマイクロを選ぶ人は
思った以上に少ないかもしれません。また、NOD使いの人でも、4千数百円で
KAV Personalを買えるのに、わざわざ他の製品を選ぶ利益は少ないと思います。
それぞれ別の次元で強みを持った製品を同じ土俵で優劣を論じるのは無意味。
偏ったテストを持ち出して結果について論じるのは論外。
462: 2005/06/18(土)11:13 AAS
安全なソフトしか実行させない Abtrusion Protector
2chスレ:sec
これ、ネットワークプロテクトが最強すぎてPCが使い物にならんよ。
このソフトある意味最強だなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s