[過去ログ] 【雑談禁止】スパイウェア削除ソフトSpybot 15 (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 04/07/29 10:57 AAS
>>179
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
これ使えよ、便利だぞ。
184: 04/07/29 11:16 AAS
さあ!作者は今が宣伝のしどきですよー。
185: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
186(1): 04/07/29 20:23 AAS
−−−−−−このスレはただいま夏休み期間中です−−−−−−−
なのに申し訳ないのですが、
Eror:Listenindex uberscheritet das Maximum(0)
って出て開くけど英語表示になってスキャンできないんだけど
解る方教えてください増し。
187: 04/07/30 01:07 AAS
>>186
それドイツ語。おれわっかんない。
188: 04/07/30 01:26 AAS
ローマ字見て
「わしゃ英語わからん!」
と怒り狂ってたおっさんがいたな(実話)
189(1): 04/07/30 03:02 AAS
(Sun Jul 25 11:17:16 2004.292130) : WDM call returned error: 4200
(Sun Jul 25 11:17:16 2004.292140) : ***************
(Sun Jul 25 11:17:16 2004.292140) : BinaryMofsHaveChanged returned FALSE:
(Sun Jul 25 21:47:29 2004.288865) : WDM call returned error: 4200
(Sun Jul 25 21:47:29 2004.288895) : ***************
(Sun Jul 25 21:47:29 2004.288895) : BinaryMofsHaveChanged returned FALSE:
なんだろうこれ。
190: 04/07/30 03:34 AAS
>>189
てめ、そりゃ英語だっちゅうの?そんくらい嫁!
191(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
192: 04/07/30 04:48 AAS
>>191
おまえ、中学生だろ?
おじさんに英語はなしてごらんw
聞いてあげるから
193(1): 04/07/30 06:28 AAS
ファイルの設定で全てにチェックを入れてからスキャンすると
「スパイウェアは検出されませんでした」の下に
赤いビックリマークがいっぱいでてくるんですけど、あれはなんですか?
スルーでOKですか?
194: 04/07/30 06:53 AAS
>>193
この夏休み、かき氷でも食べながらヘルプ読んだらどうですか。
195: 04/07/30 06:59 AAS
獏藁
196(2): 04/07/30 07:33 AAS
ヘルプ見たら俺まだ1.2だったよ…
今、1.3に入れなおしてアップデートしてきた
さすが俺w
やることがビック!!
197: 04/07/30 07:37 AAS
>>196
がんがれ、ボールペン野郎
198(2): 04/07/30 07:47 AAS
ボールペン野郎ってなんですか?
199: 04/07/30 07:55 AAS
AA省
200: 04/07/30 08:03 AAS
↑馬鹿
201: 04/07/30 10:16 AAS
>>198
ルンペンの事だ、こいつ↓の親父がそうだ。
202: 04/07/30 11:15 AAS
ルペン3世
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*