[過去ログ] 【神経科学】脳内の神経細胞で「量子もつれ」が発生してる? 何百万の脳細胞間の同期活動を説明か 上海大学が発表 [すらいむ★] (149レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 08/25(日)09:18 ID:KLwCLqLC(1) AAS
>>137
こんなに簡単なのか
139
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
140: 08/27(火)13:04 ID:YhSdAuPG(1) AAS
>>139
2週間前に手に入れてた
141: 08/30(金)07:03 ID:+ZVqK7Xq(1/2) AAS
電子回路がシリコンを基板とした量子もつれを使わない処理機構
生物は有機物を基板とした処理機構となるか
それの付随物として意識が発生するのならば意識も電子回路と同様、処理機構となる
142: 08/30(金)07:07 ID:+ZVqK7Xq(2/2) AAS
早い話がAIも意識も材料が違うだけでそう変わらないということになる
電子回路と脳細胞が同じものと捉えるかどうかだが
143
(2): 08/30(金)10:06 ID:r4Os3pad(1) AAS
AIは有機的に物理的な回路そのものを組み替える事が出来るか?
構造は脳細胞のほうが圧倒的に高効率かつ緻密だ
AIは膨大な電力とネットワーク、演算速度を駆使して意識規模そのものを高次に引き上げている違いがある
144
(1): 08/30(金)11:29 ID:bMupl2KF(1) AAS
>>143
高効率と言っても10年20年教育しないとまともな思考も出来ないし個体差も大きいからなぁ
AIは学習時こそ膨大な電力を消費するけど後はコピー出来るし、入出力データも音声とテキストだけじゃなく映像や数値計算等も扱える
人の脳より汎用性高いよ
145
(1): 08/30(金)11:36 ID:nCDlQ58C(1/2) AAS
>>143
尺度が効率なだけでそう変わらないと言えば言えるかなと
有機コンピュータ(あるいは、量子コンピュータ)ができてそれが意識を持つかどうかかなあ
146
(1): 08/30(金)11:39 ID:nCDlQ58C(2/2) AAS
費用対効果は圧倒的に有機脳細胞だろうね
仕事効率((仕事-排熱)÷入力エネルギー)が有機脳だと80%、機械だと10%くらいなんじゃないの
147: 08/30(金)23:23 ID:jNlWakq6(1) AAS
>>137
もう貰った
148: 08/31(土)12:27 ID:V7kauqxr(1) AAS
>>144-146
なるほど、確かに
素人臭い感想程度のものを書き込むか迷ったけど、将来的には目的というよりも利便性・発展性から
それぞれのメリットを加味して有機コンピューターと汎用コンピューターAIの組み合わせが
全て機械化する流れの中で起きるのかなぁ、と思った
スレタイに沿った場合、工学・医学・経済学の観点で誰もが一度は考える内容なんだろうか?と
149: 09/21(土)15:36 ID:8l8r6oo7(1) AAS
あげ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s