[過去ログ] 【健康】都内診断、98%ビタミンD不足 食生活の変化影響か 慈恵医大など [すらいむ★] (56レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: すらいむ ★ 2023/06/05(月)22:16 ID:L2yAyCSj(1) AAS
都内診断、98%ビタミンD不足 食生活の変化影響か

 東京都内で健康診断を受けた人の血液を調べたところ、98%がビタミンD不足だったとの調査結果を東京慈恵医大などのチームが5日、発表した。
 特にシイタケなどのキノコ類から取れる植物由来のビタミンDはほとんど検出されなかった。
 若い人ほど不足している傾向があり、食生活の変化が原因の可能性があるとみている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 6/5(月) 17:28
外部リンク:news.yahoo.co.jp
37: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火)16:30 ID:71UtU4Am(1) AAS
日光は老化の原因にしかならない
サプリで取るほうがいい
日本の摂取量の基準値は低すぎるわ
38: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火)16:32 ID:R9quip63(1) AAS
>>35
まあ知らずに食ってりゃ栄養栄養
39: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火)17:59 ID:Iq20G/2q(2/2) AAS
しいたけは皮膚炎発症したりすることもあるらしい
しいたけ皮膚炎
40: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火)21:14 ID:gwVJKXlo(1) AAS
化粧品業者「UVカット製品が売れなくなって困る、変な研究を発表するな!」
41
(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)09:29 ID:n/MMreG6(1/3) AAS
日光浴は皮膚がんと膵臓がんと前立腺がんのリスクを高めるが、
直腸がんや結腸がんや膀胱がんのリスクを低める。
そのほかの癌には目立った影響はなさそう。
42: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)09:52 ID:us2kyFE4(1) AAS
またキノコ鍋でもするかな
43
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)13:40 ID:78WGvynO(1/2) AAS
>>41
膵臓がんと前立腺がんのリスク高くなるのは何で?
44: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)14:41 ID:n/MMreG6(2/3) AAS
>>41 >>43
日光浴やビタミンDはいくつかの生態学的研究ではすい臓がんや前立腺癌のリスクを下げることが示唆されているよ。
ただしいくつかのバイアスがあり、矛盾する論文もあり、確かなことはまだ言えない。
日光浴が皮膚がんのリスクを上げること以外はあまり真に受けないほうがいい。
つまり、皮膚がんのリスクを上げない範囲で毎日の日光浴は健康によいと思う。
45: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)14:45 ID:n/MMreG6(3/3) AAS
ただし過度なビタミンDの摂取は有害な影響もあるからサプリメントでの補給の量には要注意。
日光浴や自然食品からの摂取では特に問題ないと思う。
46: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)15:03 ID:BX9dvR0I(1) AAS
黒人は浴びないとくる病になるし白人は浴びすぎると皮膚がんになる
黒く焼ける人は日光に強く赤く焼ける人は弱い
47: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)16:34 ID:RC4jdXwQ(1) AAS
ビタミンDをサプリで摂る場合は拮抗関係にあるビタミンKを忘れない様に
48
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)17:36 ID:78WGvynO(2/2) AAS
何にせよ病気でもないのにサプリに頼ろうとする奴はメンタルに問題あるわ
49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/07(水)19:46 ID:ynKxz/6f(1) AAS
>>48

不足してるなら、食事で取れないなら仕方あるまい
てか、勘違いしてるみたいだが、一見病気になってなければ足りてるということにはならんぞ
ビタミンCとか何のために取ってると思ってる?壊血病にならないため、とか思ってる?
壊血病はさあ、一日15-20㎎も取れば防げるのよ、しかし日本の指針では100mg取りなさい、
と出てるわけだ。じゃあどっちが正しいわけ?お前の言う通りなら政府の言う事など聞く必要はない
政府もそれを聞く人もメンタルがおかしい、となるわけだが?
てかよ、ビタミンCって野菜や果物あまり食わない人は50㎎以下の人が結構いると思うが、
そういう人は恐らく一応は一見健康で特段に病気にはなってない。だが風邪になりやすいとか、
怪我の治りが遅いとかそういう事がある。慢性的に常に少ないなら、ビタミンCは抗酸化作用あるから
省1
50: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/08(木)09:48 ID:JlbyT/63(1) AAS
体重とかPFCバランスとか気にしだして食事量が減ると
確実にビタミンミネラルは不足する

あと各種栄養素の吸収能率も個人差大
51: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/09(金)13:26 ID:jKZmG/LH(1) AAS
紫外線恐怖をあおりすぎたんだよ
52: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/09(金)22:42 ID:ZlPNhLW6(1) AAS
最近は男でも日傘差したりしてるからな。最近は子供にもそれさせようとしてるとこもある
女なんてほぼ全身体を覆ってるのもいる、こんな事をしてるから鈴木その子みたいに突然死する
まあ夏場はそういう事を否定しないがそれ以外の季節で下手にそれするのは健康に良くない
特に高緯度地域では自殺行為と言って良いぐらいだ
53: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/10(土)18:46 ID:EkzJdp9a(1) AAS
外部リンク:www.jiji.com
成人の98%、ビタミンD不足 骨粗しょう症リスクも―慈恵医大
2023年06月10日14時10分

画像リンク[jpg]:www.jiji.com
【図解】ビタミンDの多い食品
54: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/13(火)05:05 ID:DEQMFovT(1) AAS
もともと貧相なジャップ♀がますます貧相に
55: 2023/06/13(火)10:17 ID:7FI0TMz1(1) AAS
イワシ以外の魚は干してなくても取れるんか?
56: 2023/06/28(水)08:51 ID:Pj2bhbGb(1) AAS
ビタミンCを100mg、みかん300g相当を毎日食うのは厳しいが
C1000(ビン入140ml\100)を大匙一杯15ml紅茶に入れれば100mgに足りる。
清涼飲料水といいつつ半分サプリみたいなものではあるけどな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*